美容室の集客ならLINE公式アカウントが最適!活用方法や事例を紹介

美容院(ヘアサロン)で新規、再来店(リピート)を獲得するツール、公式LINE(旧LINE@)の構築、運用方法を解説。

自動返信やリッチメニューを活用したチャットボットを作成して、効率的に顧客対応、予約が入る仕組みをご紹介します。

この記事でわかること
  • 美容院にLINE公式アカウントをオススメする理由
  • デモアカウントを使った公式LINEの活用例

阿部悠人

【この記事を監修した人】

LINE集客の専門家

広告費を一切使わない無料集客で1万人以上の公式LINEの友だちを集め、プロモーションでは1カ月で3億円以上の売上を叩き出す。

100社以上の中小企業へLINE公式アカウントの導入支援を行い、数多くの友だち獲得や収益改善の実績を持つ。

 

 

エルメLINE公式アカウント登録で3大特典プレゼント中!

    • 運用の参考になる【優良アカウント100選 】

    • 自動的に集まる【 “ズルい”集客法 】

    • 診断結果にあわせた【㊙︎シークレット特典】

美容院にLINE公式アカウントをオススメする理由

LINEは、国内で月間8,900万人(2021年6月末時点)と最も利用されているSNSで、彼らに対してアプローチできるのが最大の強みです。

初期費用は必要なく、月1000通の配信まで無料で行えるため、気軽に導入できる点も魅力です。このLINEを使うことで、美容サロンにとってどんなメリットがあるのかを、デモアカウントをご紹介しながら説明していきます。

LINE公式アカウントの始め方についてはこちらの記事を参照してください。

新規顧客の獲得

LINEは前述したように利用者数が国内で一番多く、幅広い属性の人が利用していることから、新規顧客の獲得に有効な媒体です。

認証済みアカウントであれば、 友だち追加広告が利用できるようになります。これを使えばトークリストやLINE NEWS、LINE VOOMに簡単かつ安価で広告を出すことが可能となるため、効率良くお店の宣伝を行うことが可能になるわけです。

また、認証済みアカウントであればLINE内での検索結果に公式アカウントとして表示されるため、多くの人の目に留まりやすくなります。

リピートの獲得

新規顧客だけではなく、リピートの獲得にもLINEは有効です。

1対1の個別チャットを利用することで、既存客とのコミュニケーションを店舗や電話以外でも行うことができます。繁忙時に電話を取れないと機会損失や顧客満足度を下げてしまいますが、LINEチャットであれば、空いた時間に返信することが可能です。またトーク履歴は画面上に自動的に残るため、電話による聞き間違いも防ぐことができますし、お客様からのご相談についても、時間があるときに個別に対応することで、顧客満足度の向上に繋げることができます。

さらに、後述する割引クーポンの発行やショップカードを利用したポイント付与により、再来店のきっかけを作ることができ、リピート率向上に大いに期待できます。

このように、LINEは集客に特化したツールであり、集客に悩んでいる美容院にとって、LINE公式アカウントの利用は非常に有効な手段であると言えます。

公式アカウントの活用例(デモアカウント)

では、実際にLINE公式アカウントの機能を使ってどういったことができるのか、デモアカウントを作成したのでそちらをご紹介しながら具体的に説明していきます。

活用できる機能
  • プロフィール
  • 友だち追加時のあいさつメッセージ
  • クーポン
  • チャットボット
  • 予約
  • ショップカード

プロフィール

公式アカウントではプロフィール情報を設定することができます。

このプロフィールは ホームページとしても利用できますので、インターネット上に店舗のホームページがなくても、こちらを使ってお店の紹介をすることが可能となります。

ここでは店舗の紹介文や営業時間、スタッフやメニューの紹介、アクセスなど実際に店舗を利用する際に役に立つ情報を設定可能です。

このプロフィールは認証済みアカウントであれば、友だちではないユーザーも閲覧することができるので、プロフィールを充実させることで新規顧客の獲得が期待できます。

友だち追加時のあいさつメッセージ

あいさつメッセージは、友だち追加をした際に自動的に配信される最初のメッセージです。追加されたらすぐに配信されるので、読まれる可能性が非常に高く、お客様がお店に対する第一印象を決定づける重要なメッセージとなります。

あいさつメッセージには単にテキストメッセージを送るだけでなく、スタンプやクーポン、動画など複数の機能を追加して一度に配信することができるので、以下のように初回限定クーポンを追加して、来店を促すことが可能です。

一度設定してしまえば済むので、是非利用して集客アップに繋げましょう。

あいさつメッセージの詳しい機能や活用方法については以下の記事を参考にしてください。

クーポン

ライン公式アカウントで使えるクーポンですが、実店舗で配布される割引やプレゼントなどの特典がついた紙のクーポンと同じ使い方ができます。

さらに紙クーポンよりも優れている点は、保管・印刷・デザインのコストが不要であり、お客様も紛失することがないということです。

加えてこのクーポンは配信データを分析することが可能であり、何人のユーザーが開封したのか、また実際に使用した人数はどれくらいなのかを配信したクーポンの種類と照らし合わせることで、顧客ニーズを考慮した質の高いクーポンが作れるようになるのです。

チャットボット

多くのお客様が知りたいと感じている情報や予約の対応については、毎回個別チャットで返信するよりもチャットボット機能を使って自動で返信すると効率的です。

以下の画像はリッチメニューと呼ばれるもので、チャット画面の下部に常時表示させておくことができます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_0066.png

ここでお客様は自身の知りたい情報をタップすることで、こちらが予め用意していたメッセージや画像などを閲覧することが可能になります。

お客様は情報を比較的すぐに入手できて、お店側も返信対応に時間を取られずに済むのでとっても便利です。

チャットボットについて詳しく知りたい方は、以下の記事をご参照ください。

店舗・スタッフ・メニューの紹介

店舗情報スタイリストの紹介、メニューについてはお客様にとって必要な情報ですよね。LINE公式アカウントではこのようにカードタイプのメッセージとして個別に表示さることができ、さらにそこから個別のページへ遷移させることや、メッセージや動画を配信したりと、様々なことができます。

お店については気に入ったお客様から他の友だちに紹介してもらうこともできるので、紹介キャンペーンなどをうまく使って集客していきましょう。

スタッフの紹介は趣味などの情報があれば人柄が伝わり、お客様からも親しみを持っていただけるため、画像や動画などを活用して積極的にアピールしていきたいですね。

メニューはどんなサービスを行っているかを視覚的に分かり易くカルーセル形式で作成するのがオススメです。

予約

予約については以下のように電話で予約WEBで予約の2種類を設定しておくと良いでしょう。

WEB予約であればヘアサロンの営業時間外でも予約ができるので、お客様にとっても空いた時間に予約できますし、お店にとっても営業時間中の電話対応で業務を妨げられることがないので、業務効率化に繋がります。

ショップカード

ショップカードは、実店舗で配られる紙のポイントカードと同じ役割を持っています。

従来のポイントカードと大きく違う点は、LINE上で発行・管理ができるということです。

例えばこのように「ポイント貯める」をクリックすることで、ショップカードへ遷移し、来店しなくてもタップするだけでポイントを貯めることができます。

ポイント獲得後の特典を組み合わせることで、ユーザーからブロックされにくくなり、さらに店舗への再来店を促すことにも繋がるのでオススメです。

その他のメリットとして、ユーザーがポイントカードを持ち運ぶ必要がなくなるため、かさばらず、来店時に忘れてしまうこともありません。また店舗にとっても、カード制作時にかかる費用が削減できます。

ショップカードについての詳しい活用方法については、下記の記事を参照してください。

よくある質問

お客様から頻繁に質問される項目については、よくある質問としてまとめておくと便利です。

以下のようにカードタイプメッセージとして複数枚表示させておけば、個別に対応する手間を省くことができます。

ここで解決できないお客様に対しては、チャットでの質問へ誘導することできめ細やかな対応を取ることもできるので、お客様からのサロンに対する信頼度がさらに高まります。

いかがでしょうか?今回ご紹介したデモアカウントについては、以下のリンクから友だち登録をしてもらうことで実際にお使いいただくことができます。是非色々と触ってみて、LINE公式アカウントの便利な機能を確かめてください。

まとめ|公式LINEで集客と顧客対応を行う方法

LINE公式アカウントを導入するメリットと、実際の運用方法についてデモアカウントをご紹介しながら説明しました。

LINE公式アカウントを利用することで以下のメリットがあります。

サロンにLINE公式アカウントを導入するメリット
  • 新規顧客
  • リピートの獲得

サロンの運営に役に立つ公式アカウントの機能は以下の通りです。

サロンに活用できるLINE公式アカウントの機能
  • プロフィール
  • 友だち追加時のあいさつメッセージ
  • クーポン
  • チャットボット
  • 予約
  • ショップカード

美容院の集客アップ業務の効率化を図りたいと考えている方は、ぜひLINE公式アカウントを活用しましょう!