Lステップとは?LINE公式アカウントとの違いや機能・料金を紹介

システム
システム

LINE公式アカウントの運用に慣れてくると、「運用の手間をもっと減らしたい」「もっとマーケティングに活用する方法がないだろうか」と思うことはありませんか?

今回紹介するのは「Lステップ」という、LINEを使ってマーケティング活動を効率化・自動化するためのツールです。

Lステップを使うことで、LINE公式アカウントの運営を自動化したり、効率的にマーケティングを行えるようになります。

本記事では、Lステップを導入するメリットや便利な機能、料金などを詳しく解説していきます。

エルメ友だち追加で3大特典プレゼント中
  • 運用の参考になる
    【優良アカウント100選】

  • 自動的に集まる
    【 “ズルい”集客法】

  • 診断結果に合わせた
    【㊙シークレット特典】

Lステップとは?

Lステップとは株式会社Maneql(マネクル)が提供するLINE公式アカウントの機能を拡張したBtoC向けのマーケティングツールのことです。Lステップを利用することで、LINE公式アカウントをさらに便利に運用できるようになります。

たとえばステップ配信やセグメント配信は、既存のLINE公式アカウントの機能より詳細にターゲティングができます。メッセージの配信計測や顧客管理もより細やかに行えるので、友だち一人ひとりに合った方法でアプローチができるのです。

LステップとLINE公式アカウントの違い

まず結論から言うと、LステップとLINE公式アカウントは別のサービスです。

LINE公式アカウントはLINEヤフー株式会社が提供するサービスで、友だち登録されたユーザーに対してLINE上で直接情報を届けたり、LINE上に広告を出せるのが特徴です。

LINEビジネスアカウントについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

対して、Lステップは株式会社Maneqlが提供するサービスで、LINE公式アカウントをより便利に効率的に運用するためのツールです。 

LINE公式アカウントが大元のため、LINE公式アカウントがなければLステップは使えません。また、サービスの提供元が違うので、利用の際は別々にアカウントを開設する必要があります。

Lステップのメリット

LINE公式アカウントに加えてLステップを導入する主なメリットは下記の通りです。

  1. 顧客情報を活用できる
  2. 自動化による人的工数の削減
  3. コスト削減
  4. 安心のセキュリティ環境とサポート体制

順番に解説しましょう。

1.顧客情報を活用できる

Lステップでは顧客一人一人の行動を収集できるため、LINE公式アカウント単体での運用よりも詳しい情報の蓄積が可能になります。

たとえば、配信したメッセージのURLをクリックしたか、動画を再生したか、といったユーザーの反応率や、ECサイトの訪問数、LINE経由のCV数など様々な指標の測定が可能になります。

また、反応率の高いユーザーをランク付けし、セグメントごとに配信する機能もあります。ユーザーの行動や関心に応じて配信コンテンツを自動的に振り分けられるので、ユーザーが求めている最適なアプローチが行えるようになるのです。

2.自動化による工数の削減

Lステップでは、配信を自動化できる範囲が広いのも大きなメリットです。

たとえば、「アンケートの回答によって回答に合う商品をおすすめ・商品購入後にサンクスメッセージを配信・サービス利用後のアフターフォローのメッセージを送信」などの配信を全て自動で行ってくれます。

今まで手作業で送っていた作業が自動化できるため、LINE公式アカウントの運用時間やリソースを大幅に削減できます。

3.コスト削減

LINE公式アカウントでは、プラン内でメッセージを送れる通数に上限があります。上限を超えた場合はメッセージ一通ごとに料金がかかるため、セグメント配信で友だちの属性を絞ってメッセージの配信数を抑える必要があります。

Lステップでは、LINE公式アカウントよりも細かく、精度が高いセグメント配信ができるため、メッセージ通数を抑えることができます。たとえば、LINE公式アカウントの機能では1000通のメッセージ配信を行っていたところを、より効果的なターゲット100通に絞って送ることができます。

Lステップは月額料金こそかかりますが、LINE公式アカウント単体で使うよりも配信コストを大幅に削減できる可能性があります。

また、前項で説明した通りLステップは配信作業の自動化もできるため、人件費の削減にもつながります。

4.安心のセキュリティ環境とサポート体制

「たくさんある機能を使いこなせるだろうか」と心配な方もご安心ください。Lステップには導入前、導入後ともに充実したサポート体制があります。

Lステップ導入前であれば、「LINE公式アカウント&Lステップ説明会」「無料個別相談」で導入前の心配事を事前に相談することができます。

またLステップ導入後であれば、「チャットサポート」や「LINEサポート」、「各種機能マニュアル」や「初心者向けLステップスタート動画講座」といったサポートに加えて、「サポットコンサル」や「Lステップ活用セミナー」「マーケティング定期勉強会」なども開催されています。

Lステップの主な機能の紹介

具体的なLステップの機能をご紹介します。Lステップには様々な機能がありますが、今回ご紹介するのは主要機能9つです。

  1. シナリオ配信(ステップ配信
  2. セグメント配信
  3. リマインド配信
  4. キーワード応答
  5. 流入経路分析
  6. クリック計測
  7. 顧客管理
  8. 回答フォーム
  9. 予約管理

1.シナリオ配信(ステップ配信)

シナリオ配信とは、タイミングや順序など、事前に設定した条件に基づいてメッセージや画像などを自動配信できる機能です。

LINE公式アカウントでは、ステップ配信の分岐はシナリオ開始時のみとなっており、配信時間は最短でも1日感覚ですが、Lステップではより柔軟にシナリオ分岐の条件を設定し、配信時間も細かく設定することができます。

また、シナリオの途中でユーザーにタグづけを行ったり、リッチメニューを変更したり、といったメッセージ以外の設定もできるのが特徴です。

2.セグメント配信

セグメント配信では、友だちの属性に応じて異なるメッセージの配信ができます。属性は居住地や年齢、性別といった基本的なものだけではなく、アンケートの回答結果やURLクリックなどのアクションに応じて友だちに任意の属性を設定できるのがLステップの特徴です。

3.リマインド配信

リマインド配信では、イベントの開催日や予約日などから逆算して友だちにリマインダーメッセージを配信できます。

飲食店やヘアサロン、ヨガスタジオなど予約が必要なお店ではリマインダーメッセージを送信することで、ドタキャンの防止につながります。

4.キーワード応答

キーワード応答では、友だちから送られたキーワードに反応して事前に設定したメッセージを自動で返すことができます。チャットボットのような運用が可能なので、スタッフが手動で解凍しなくてもよくある質問への回答や簡単なお問い合わせ・予約の受付対応などを自動で返信してくれます。

5.流入経路分析

Lステップでは複数の友だち追加URL(QRコード)が発行できます。

SNSやチラシ、イベント用など友だち追加URLを分けることで、友だち登録の流入経路分析を容易に行えます。

LINE公式アカウントでも追加経路は計測できますが、Lステップでは

  • どの友だちがどの経路から入ってきたかが把握できる
  • 流入経路ごとにあいさつメッセージを変えるなどアクションを自由に設定できる

といったことが可能です。

なおLINE公式アカウントでできる分析機能はこちらをご覧ください。

6.クリック計測

クリック計測では、友だちがメッセージ中のURLをクリックした回数やクリック率を計測できます。クリック計測を行うことで、配信したメッセージが悪いのか、遷移先のWebページが悪いのか、原因を分析することができます。

さらにURLをクリックした友だちを特定できるので、クリックした友だちだけにメッセージを送ったり、まだ申し込みがない友だちに絞ってフォローメッセージを送るといった運用も可能です。

7.顧客管理

Lステップでは、友だちを顧客名簿として管理できます。

LINE公式アカウントでは、友だち追加後に何らかのアクションがないと友だちを認識できませんが、Lステップでは友だち追加してくれた時点で顧客として管理できるようになります。

さらにリンクのクリックやURL遷移、アンケートで集計した情報など、友だちのアクションに応じて自動で顧客情報として蓄積していくことができます。

顧客管理に蓄積されたデータを利用することで、より相手に合ったメッセージの配信やプロモーションが行えるようになります。

またLINE公式アカウントでは友だち登録後に、友だちから何かしらのメッセージやスタンプなどの反応がなければ個別でのメッセージ配信はできませんが、Lステップであれば、友だち登録後に反応がなくても、個別でのメッセージ配信が可能です。

8.回答フォーム

友だちへのアンケートや説明会の申込みなどに利用できる回答フォームを任意で作成できる機能です。

アンケートの回答は自動で顧客管理に結びついて保存されるため、手作業で入力する必要はありません。友だちが回答フォームで入力してくれた情報を、顧客情報として一覧で管理できます。

9.予約管理

LINE公式アカウントには予約管理機能はありません。そのため、予約をLINEで受け付けたい場合は、外部の予約システムと連携する必要があります。

Lステップには、日付と時間帯、スタッフやコースをユーザーが自分で選んで予約ができる「カレンダー予約機能」と、日付が決まったイベントやセミナーの予約に対応した「イベント予約機能」の2つがあります。

もちろん予約のリマインダーメッセージも自動で送れるため、予約忘れの防止や運用工数の削減につながります。

LINEと連携できる予約システムについては下記の記事でも解説していますので、ぜひご覧ください。

Lステップのおすすめ機能3選

前項では基本的な機能をご紹介しましたが、Lステップのおすすめ機能をさらに3つご紹介します。

  1. グルーピングタグ
  2. 行動のスコアリング
  3. セグメントリッチメニュー

1.グルーピングタグ

管理項目にはない顧客のちょっとしたアクションをキーにして、セグメント配信を行いたい。そんな時に便利なのがグルーピングタグです。

Lステップの顧客管理には管理項目とは別に『タグ』と呼ばれる機能があります。

「購入商品」「興味のあるジャンル」などのタグを自由に作成して友だちの情報に紐付け、グループ分けできます。

アンケートの回答内容に応じて自動的にタグづけすることはもちろん、メッセージ内のURLをクリックしたかなどのお客様のアクションを元にタグをつけることも可能です。

このタグを元にしてセグメント配信やステップ配信、リッチメニューの切り替えなど、個々に合ったコンテンツを提供し、見込み顧客から優良顧客へ育成していくことができます。

2.行動のスコアリング

Lステップでは、配信した「URLのクリック数」「HPのアクセス数」「メッセージの送信数」「LINE経由での商品購入数」「お問い合わせ数」などのアクションに対し、スコアをつけていくこと(スコアリング)ができます。

数値や項目は自由に設定ができるので、アクティブな人に対してポイントを付与し、スコアに応じたターゲットへのセグメント配信を行えます。

3.セグメントリッチメニュー

リッチメニューとは、トークルームのキーボードエリアにアカウント独自のメニューを展開できる機能です。LINE公式アカウントのリッチメニューはボタンの配置が決まっており、設定後は友だち全員に同じメニューが表示されます。

Lステップのリッチメニューは、最大20個までサイズと位置を自由に配置しオリジナルのリッチメニューをつくることができます。 さらに友だちごとにリッチメニューを出し分けたり、タブを使って複数のリッチメニューを切り替えるといった柔軟な表示が可能です。

友だちのアクションや興味や関心に応じて、パーソナライズされたメニューの表示ができるため、その後の購買につながりやすいと言えるでしょう。

リッチメニューはトーク画面に固定で表示される非常に重要なメニューです。おしゃれなメニューを作りたい時にはCanvaなどを使って作成するのもおすすめです。こちらの記事で詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。

Lステップの料金プラン

Lステップの料金はプランによって異なります。LINE公式アカウントとは別に料金がかかりますのでご注意ください。

プラン名スタートプランスタンダードプランプロプラン
初期費用0円0円0円
初月料金(※1初回利用に限る)0円0円0円
月契約(税込)2,980円/月21,780円/月32,780円/月
月間配信数~5,000通~30,000通~50,000通(*)
機能基本機能(※)のみ基本機能+・リッチメニュー・URLクリック測定・コンバージョン・サイトスクリプト・Lメニュープラス基本機能+・リッチメニュー・URLクリック測定・コンバージョン・サイトスクリプト・Lメニュープラス・アクション管理(スケジュール実行あり)・クロス分析・流入経路分析・スタッフ権限設定・ファネル分析
※基本機能に含まれるもの…チャット、個別トーク、シナリオ配信、一斉配信、セグメント配信、キーワード応答、テンプレート、回答フォーム、リマインダ配信、タグ管理、友だち情報欄管理、カスタム検索管理、予約管理、アクション管理(スケジュール実行なし)、データ移行、通知機能、オペレーター機能

Lステップの利用方法

具体的にLステップを利用する時の手順について紹介します。手順は下記の通りです。

  1. Lステップの申し込み
  2. Lステップアカウントの設定準備
  3. 利用開始

1.Lステップの申し込み

まずはLステップの申し込みページより、利用の手続きをします。

Lステップの申し込みにはLINE公式アカウントが必要です。LINE公式アカウントの準備に合わせて、Lステップアカウント発行日を決めてください。

初めてLステップを申込む場合30日間無料で利用できます。

2.Lステップアカウントの設定準備

申し込みが完了し、クレジットカードが確認できるとLINE公式アカウントとLステップの連携画面に移ります。事前にLINE側のアカウントを用意の上、画面に従って連携作業をすれば完了です。

3.利用開始

設定が完了し、特に問題がなければ申し込み当日から利用が開始できます。

Lステップの活用事例

Lステップを活用した事例はいくつもあり、EC通販やサロン・美容鍼灸院、賃貸不動産など様々な分野で活用されています。

たとえば

  • スコアリング機能を活用することで、利用頻度の高いVIP会員と通常会員をセグメントしてイベント告知を行い動員に成功した事例
  • 顧客管理をスムーズに行うことで効率的な対応が可能になり新規来院率・リピート率が大幅に改善、月間売り上げが100~300万円アップした事例

などが挙げられます。

Lステップの類似サービス

LINE公式アカウントのマーケティングツールはLステップ以外にも様々な会社が提供しています。ここでは類似サービスを3つご紹介します。

  1. LOYCUS
  2. L Message(エルメ)
  3. Liny

1.LOYCUS

LOYCUS(ロイカス)とはLINE公式アカウントを通じて、法人向けのCRM(顧客管理)とマーケティング施策に幅広く対応する、マーケティングツールのことです。

LOYCUSではそれぞれの友だちに合った最適なメッセージを自動で送信することができるので友だちごとに効果的なコミュニケーションを取ることができます。

また配信効果が可視化できるので、素早く改善を行えることもメリットです。

気になる料金についてですが、LOYCUSは現在プロフェッショナルプランとエンタープライズプランの2種類に分かれており、『LINEPayかんたん送金』などのオプション機能の有無によって料金が変動します。

どちらのプランの場合も初期費用として5.5万円がかかり、詳しい金額は見積もりが必要です。

LOYCUSについてはこちらの記事でも詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。

2.L Message(エルメ)

L Message(エルメ)は、自動応答だけでなく、予約管理やアンケート機能、集客に役立つマーケティングの機能などを備えたLINE拡張システムのことです。

自動応答ではメッセージの購読状況や付いているタグなど、友だちの状況・属性に合わせて細かく返信を設定できます。

またL Message(エルメ)にはフリープラン(無料)があり、初期費用も無料です。

プラン月額費用
フリープラン無料
スタンダード10,780円
プロプラン33,000円

各プランの違いについてや、詳細機能については、ぜひ公式HPをご覧ください。

3.Liny

Linyは、WEBマーケター向けのMAツールとして開発された、LINE公式アカウントの配信・運用・管理をサポートするシステムです。自動応答はもちろん、顧客管理や分析、自動効率化などの機能を数多くそなえています。

Linyの自動応答は、ユーザーの発言やボタンのタップで、自動メッセージ配信ができる機能です。チャットボットと同じように、対応を効率化することができます。

気になる料金は、要問い合わせとなっています。毎月の利用料とは別に、初回のみ導入費用料金が必要になります。

各プランの違いについてや、詳細機能については、ぜひ公式HPをご覧ください。

公式サイト

まとめ| LステップはLINE運用の効率化と最大化を目指せるツール

LステップはLINE公式アカウントの機能を拡張したBtoC向けのマーケティングツールで、顧客管理やセグメントに優れています。

LINE公式アカウントの運用の効率化や効果の最大化をしたい方はぜひ一度導入を検討してはいかがでしょうか?

またLINE公式アカウントは誰でも簡単に開設できる、ビジネスツールです。顧客とのメッセージのやり取りや、自動投稿機能などを上手く運用し、新しい顧客の獲得やサービスの発信に役立てていきましょう。

なお、L Message(エルメ)公式LINEではLINE公式アカウントの自動集客や活用術を無料配信中です。以下のリンクから友だち追加してぜひ効果的な運用方法を学んでください!