LINE公式アカウントとGoogleマイビジネスは連携できる?

LINE公式アカウント

「LINE公式アカウントとGoogleマイビジネスを連携したい」
「Googleマイビジネスと連携できるSNSは?」

こんなお悩みを解決する記事です。

結論からお伝えすると、LINE公式アカウントとGoogleマイビジネス(現Googleビジネスプロフィール)の直接的な連携はできません。

しかし、LINE公式アカウントのメッセージ配信で口コミ投稿ページのURLを共有したり、GoogleマップにLINE公式アカウントのURLを掲載することで、オンライン集客に役立てることができます。

本記事ではLINE公式アカウントとGoogleマイビジネスの情報を共有する方法と2つのメリットを詳しくお伝えしますので最後までぜひご覧ください。

エルメ友だち追加で3大特典プレゼント中
  • 運用の参考になる
    【優良アカウント100選】

  • 自動的に集まる
    【 “ズルい”集客法】

  • 診断結果に合わせた
    【㊙シークレット特典】

LINE公式アカウントとGoogleマイビジネスの情報を共有する2つの方法

2023年12月時点で、LINEとInstagramは、Googleマイビジネス(現Googleビジネスプロフィール)との直接的な連携はできません。

しかし、下記2つの方法を実践すれば、互いの特徴を有効活用しながらオンライン集客に役立てられます。

  • LINE公式アカウントのメッセージで知らせる
  • GoogleマップにLINE公式アカウントのURLを掲載

それぞれ解説します。

LINE公式アカウントのメッセージで知らせる

Googleマイビジネスの情報を、LINE公式アカウントのメッセージ配信で共有する方法です。

LINE公式アカウントのメッセージでGoogleマイビジネスの情報を共有すれば、LINEの友だちにも店舗情報を届けられます。

具体的には下記の情報を配信すると効果的です。

  • キャンペーンの詳細や応募方法
  • 新商品や期間限定商品の紹介
  • 口コミ投稿ページのURL

特に、口コミ投稿はGoogleマイビジネスの大きなポイントになるので、LINE公式アカウントを積極的に活用しましょう。

GoogleマップにLINE公式アカウントのURLを掲載

Googleマイビジネスの店舗情報を設定しておけば、Googleマップでも店舗情報が表示されます。

そのため、GoogleマイビジネスにLINE公式アカウントのURLやQRコードを掲載しておけば、Googleマップを見てくれたお客様にもLINE登録を自然に促せます。

Googleマップは店舗を探す際に多くの人が利用しているので、抜け忘れのないように設定しておきましょう。

また、LINE友だち登録してくれた方には、特別なクーポンを用意したり、定期的に最新情報やお得情報などを配信して友だちを継続してもらえるようにしましょう。

LINE公式アカウントのクーポンについては下記の記事で詳しく解説しています。メリット、作成方法、配信方法までわかるのでぜひご覧ください。

LINE公式アカウントのクーポンを活用!作り方や抽選機能を解説
LINE公式アカウントにはクーポンを配信できる機能があります。本記事ではクーポン機能の作成方法や活用方法はもちろん、クーポンを配信するメリットや、分析、抽選などの機能について解説しています。

GoogleマイビジネスとSNSを連携する2つの方法

Googleマイビジネス(現Googleビジネスプロフィール)をSNSと連携する方法を2つご紹介します。

  • Googleマイビジネスの投稿をSNSと連携
  • 口コミ投稿ページをSNSと連携

ただし、2023年12月時点で、Googleマイビジネスと自動連携できるSNSはX(Twitter)とFacebookのみなので注意してください。

LINE公式アカウント、Instagramは手動での連携方法になります。

Googleマイビジネスの投稿をSNSと連携

連携方法は下記の通りです。

  1. Googleマイビジネスの管理画面から「投稿」を選択
  2. 「投稿を共有」を選択し、連携したいSNS(X、Facebook)を選ぶ

LINE公式アカウントやInstagramの場合は「投稿を共有」を選択した際に表示されるURLをコピーして、手動でメッセージに添付し共有してください。

Googleマイビジネスの投稿をSNSと連携すると、SNSのフォロワーにも最新情報を届けられるようになります。

具体的な投稿の内容は、キャンペーンやイベント情報、クーポン情報などを配信すると効果的です。

またX(Twitter)集客に関しては下記の記事で詳しく解説しています。「X(Twitter)からLINE公式アカウントに誘導したい」という方はぜひご覧ください。

TwitterからLINE公式アカウントの集客!活用事例や連携方法
LINEの友達を増やす戦略としてSNS、ツイッターを使おう。無料の投稿や広告で宣伝しアクセスを集め、LINEに誘導が可能。つぶやきのコツ、いいねの獲得法をわかりやすく解説。

下記記事ではLINE公式アカウントとInstagramの連携方法をお伝えしています。連携、集客方法にお困りの方は併せてチェックしてみてください。

InstagramからLINE公式アカウントへ誘導!連携や集客方法
LINE@の友だちを増やす戦略として認知を得意としたインスタグラムを活用しよう。プロフィールやストーリーにリンクを貼り、無料の投稿や広告でアクセスを集め、ユーザーを誘導しよう。特にアパレル、美容コスメ、食品・飲食は相性抜群。

口コミ投稿ページをSNSと連携

Googleマイビジネスには、口コミ投稿ページの短縮URLを取得してSNSと連携する機能が備わっています。

しかし、2023年12月時点で、口コミ投稿ページをSNSと連携できるのは、X(Twitter)、Facebook、WhatsAppのみです。

連携方法は下記の通り。

  1. Googleマイビジネスの「ホーム」から「口コミを増やす」を選択
  2. 短縮URLが表示されたら「プロフィール共有」を選択
  3. 口コミ投稿ページと連携したいSNSを選択

LINE公式アカウント、Instagramの場合は、短縮URLを手動でメッセージに貼り付けて共有しましょう。

LINE公式アカウントとGoogleマイビジネスを共有するメリット

LINE公式アカウントとGoogleマイビジネスの直接的な連携はできませんが、互いをうまく共有することで下記のようなメリットがあります。

  • サイテーションの増加
  • 口コミ投稿の増加

それぞれ具体的に解説します。

サイテーションの増加

サイテーションとは、他サイトやSNSに自店舗情報が掲載されることです。

Google検索結果やGoogleマップでの上位表示に影響を与える重要な要素であり、サイテーションを増やすことで、集客や売上アップに繋げられます。

LINEは、日本国内で最も利用されているコミュニケーションアプリです。

よって、LINE公式アカウントでGoogleマイビジネスの投稿を共有すれば、多くのユーザーに自店舗情報を届けられます。

つまり、LINE公式アカウントを活用すればサイテーションの増加に繋がり、Google検索結果やGoogleマップの上位表示も期待できます。

ちなみに効果的に集客を行うには、LINE公式アカウントに自社ホームページのリンクを埋め込むことも重要です。埋め込み方法や注意点を解説していますので、こちらも合わせてご覧ください。

ホームページにLINE公式アカウントの登録リンクを埋め込む方法
本記事では、LINE公式アカウントの友だち追加登録リンクをホームページに設置する方法をお伝えします。「自社のホームページにLINE公式アカウントの登録リンクを埋め込みたい」という方はぜひご覧ください。

口コミ投稿の増加

LINE公式アカウントのメッセージに、Googleマイビジネスの口コミ投稿ページを共有することで、口コミ数の増加にも繋がります。

Googleマイビジネスの口コミ投稿が初めての方は、どこから投稿できるのか、何を投稿すれば良いのか、わからないことも多くあります。

そこでLINE公式アカウントを活用すれば、LINEから口コミ投稿もできて、不明点を解消するメッセージを添えられるので、口コミ投稿のハードルを下げることが可能です。

まとめ|GoogleマイビジネスとLINE公式アカウントをうまく活用しよう

繰り返しですが、2023年12月時点で、LINE公式アカウントとGoogleマイビジネスの直接的な連携はできません。

しかし、互いの特徴をうまく活用すればオンライン集客にも役立つので、本記事の内容をぜひ実践してみてください。

L Message(エルメ)公式LINEでは、LINE公式アカウントの機能解説やLINE集客のノウハウなどについての情報を無料配信中です。

LINE公式アカウント運営でお困りの方はL Message(エルメ)公式LINEにご登録ください。

エルメ友だち追加で3大特典プレゼント中

    • 運用の参考になる【優良アカウント100選 】
    • 自動的に集まる【 “ズルい”集客法 】
    • 診断結果に合わせた【㊙️シークレット特典】