「LINE公式アカウントの友だちを一覧したい」
「友だち一覧を確認する際の注意点を知りたい」
などとお困りの方はいませんか?
LINE公式アカウントを効果的に運営する上で、友だち情報の確認は重要です。しかし、友だち情報の確認方法が分からなかったり、「他にどんな友だちがいたっけ」と思ったりすることもあるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、LINE公式アカウントの友だちを一覧で確認する方法や注意点、友だち情報を有効活用できる拡張ツールについてお伝えします。
LINE公式アカウントの友だち確認方法でお困りの方は、ぜひご覧ください。
LINE公式アカウントの友だち一覧を確認する手順
LINE公式アカウントの友だち一覧は管理画面から簡単に確認できます。
友だち一覧の確認方法は、以下の手順の通りです。
①管理画面を開く
②チャットを開く
③連絡先をクリック
④友だち一覧が表示される
友だち一覧からは、以下の機能が利用できます。
- アイコン/名前/前回のチャット日の確認
- タグの追加(タグ:友だちのグループ分けに使用できる機能)
- 個別チャット画面への移動
また、LINE公式アカウントでは、どこから友だちが追加されたかを確認できる「追加経路機能」があります。追加経路を確認すれば、どの媒体からどれだけ友だち登録があったのかが分かるので、力を入れるべき媒体を判別可能です。LINE公式アカウントの運営にあたって重要な情報になるので、ぜひ使いたい機能といえます。
追加経路機能の設定方法や使い方が分からない方は以下の記事をご覧ください。記事を読めば友だち追加経路の種類や分析方法、注意点まで分かります。
また、下記の記事ではLINE公式アカウントのデータ分析機能について詳しく解説。分析機能の使い方からデータの活用方法まで分かります。LINE公式アカウントの分析機能は、チャットの反応率や回答率アップに繋げられるため、ぜひご活用ください。
LINE公式アカウントの友だち一覧を確認する時の注意点2つ!
LINE公式アカウントの友だち一覧を確認するときの注意点は以下の2つです。
1:メッセージを送信していない友だちは一覧に表示されない
2:Botモードになっている場合は友だち一覧が見られない
それぞれ解説します。
1.メッセージを送信していない友だちは一覧に表示されない
LINE公式アカウントでは、メッセージをもらったことがない友だちは一覧には表示されません。
友だち登録してもらっている数の割に、友だち一覧に表示される数が少ない方は、相手から1度もメッセージをもらっていない可能性があります。
友だちの情報を確認するために、1度で良いのでメッセージを送ってもらいましょう。
メッセージをなかなか送ってもらえない場合、テキストではなくスタンプの送信を頼むのがおすすめです。テキストよりもスタンプのほうが送る手間がかからないので、メッセージを送ってもらえる可能性が高まります。
例えば、「好きなスタンプを送ってください」などと促してみるのが良いでしょう。
また、メッセージ送信のお礼にプレゼントをあげることでも、メッセージを送ってもらえる確率が上がります。
2.応答設定でチャットをオフにしている場合は友だち一覧が見られない
LINE公式アカウントの応答設定では、手動でチャットを行うか否かを選択することができます。
- チャットオン(手動メッセージ+自動メッセージの利用可)
- チャットオフ(自動メッセージのみ利用可)
上記の応答設定で「チャット」をオフに設定しているとチャットを開けなくなり、友だち情報を確認できません。友だち情報を確認したい場合は、応答設定からチャットをオンに切り替えましょう。
チャットをオンに切り替える方法は以下の通りです。
①管理画面から設定をクリック
②応答設定をクリック
③チャットをオンにする
設定後はチャット画面を開いて、チャットがオンに切り替わっているか確認してくださいね。
LINE公式アカウントの友だち一覧管理機能 | 拡張ツールL Message(エルメ)
ところで「もっと簡単に友だち情報の確認や分析ができたらなあ」と感じませんか?そんな方にオススメなのが『L Message(エルメ)』。
エルメとは、LINE公式アカウントの拡張ツールのことです。メッセージ配信、予約受付、顧客管理、分析など、LINE公式アカウントをさらに便利にする機能が搭載されているので、業務効率化や売上アップが期待できます。
ここからはエルメの機能の1つである、友だち管理機能を紹介します。
チャットを送られていなくても友だち情報を確認できる
通常LINE公式アカウントの友だち情報を見るには、友だちからメッセージを送信してもらい、かつチャットをオンにしておかなければなりません。
ですが「エルメ」を使うと、友だちからメッセージを送ってもらわなくても、LINE登録した直後から友だち情報が見られるようになるので、顧客管理が楽になります。
友だち一覧の情報を分析できる
友だちアカウントの一覧を確認したい理由として、「流入経路やユーザーの興味関心などを分析したい」というのはありませんか?
エルメの機能として、友だち流入経路、個々の興味関心、属性の把握などが利用できます。
また、エルメは自動返信機能の自由度が高いため手動でメッセージ対応する時間や手間が省けます。LINE公式アカウントの運営にかかる時間・労力にお困りだった方も、問い合わせ業務の削減によりその他の重要な業務に多くの時間が割けるようになります。
LINE公式アカウントだけでなく、全体業務の効率化を目指す方も、ぜひ試してみてくださいね。
下記はL Message(エルメ)の機能について詳しく解説した記事です。L Message(エルメ)とLINE公式アカウントの概要・違いが分かりますので、L Message(エルメ)を使ってみたい方や機能に興味がある方はぜひご覧ください。
まとめ | LINE公式アカウントの友だち一覧を有効活用しよう!
本記事ではLINE公式アカウントの友だち一覧の確認方法や注意点を紹介しました。
LINE公式アカウントの友だち一覧情報を活用すれば、そのアカウントに合った適切な運用方法が分かります。
LINE公式アカウントの友だち一覧を確認するには、友だちからメッセージを送ってもらい、かつチャットをオンにしておかなければなりません。
ですがLINE拡張ツール「L Message(エルメ)」を使えば、メッセージをもらっていなくても、友だち登録直後から情報を確認できます。
エルメ公式LINEではLINE公式アカウントの自動集客や活用術を無料公開中です!以下のリンクから友だち追加して、ぜひ情報をゲットしてくださいね。