RE:REとは?LINE連携で美容室の予約システムを自動化

システム
システム

「予約管理が面倒だ、何か良いツールはないだろうか」

サロンを経営している方でこんなお悩みをお持ちの方に、RE:REをご紹介したいと思います

この記事でわかること
  • RE:REとは?
  • 特徴
  • 料金
  • 導入メリット

LINEを使った自動予約システムで面倒な予約業務を効率化しましょう。

この記事を監修した人

阿部 悠人

阿部 悠人

LINE集客の専門家

広告費を一切使わない無料集客で1万人以上の公式LINEの友だちを集め、プロモーションでは1カ月で3億円以上の売上を叩き出す。100社以上の中小企業へLINEの導入支援を行い、業務効率化や収益改善の実績を持つ。

エルメ友だち追加で3大特典プレゼント中
  • 運用の参考になる
    【優良アカウント100選 】

  • 自動的に集まる
    【 “ズルい”集客法 】

  • 診断結果に合わせた
    【㊙️シークレット特典】

RE:REとは?

RE:RE(リリ)

RE:REは株式会社REシステムが開発した予約ツールです。サロン、クリニック、スクールなど、様々な業種にカスタマイズすることができます。

お店のLINE公式アカウントとの連携により、LINEで簡単に予約管理ができます。

シンプルな設計なので直感的に操作が可能で、誰でも簡単に操作できます。

施術中に電話が来てしまうと集中が途切れてしまったり、外部サイト経由の予約が複数あると、それらを連携させるのに手間がかかってしまいますよね。

RE:REなら複数の予約サイトを自動で連携し一元管理。スタッフの予約対応にかかるコストを削減してくれます。

さらにカルテが自動で追加されるため顧客管理の業務負荷が軽減し、尚且つLINEチャットを使って様々なリピート施策を打てるので、LTV向上にも貢献してくれます。

特徴

予約管理

24時間いつでもLINEから予約受付が可能です。お客様もLINEを立ち上げるだけなので、簡単に予約が完了します。

今まで電話対応やメール対応で時間を取られていたサロン様の業務向上に寄与します。

出典:RE:RE

カルテ管理

お客様の仕上がりの写真や施術内容、業務連絡といったカルテを自動管理して、デジタル化します。

後から管理画面で簡単に見直すことが可能なので、以前の施術内容を基に次の施術やリピート施策に繋げることができます。

サロン商品登録

画像カルーセルメッセージを利用することで、美容院の店販商品をアピールできます。

サロンワーク中だと店販の宣伝ができないことが多々ありますが、これなら勝手に商品を宣伝してくれるので大変便利です。

出典:RE:RE

SNS・HP連携

図のようにリッチメニューにお店のSNSやHPのリンクを表示させることが可能です。

LINE公式アカウントからワンタッチでお店のSNSへ誘導でき、LINEだけでは伝えられない情報を伝えることができます。

出典:RE:RE

外部サイト連携

複数の予約サイトをRE:REが全て一元管理します。

料金

RE:RE導入にかかる費用は以下の月額利用料のみです。それとは別に、オプションを選択することで別途費用がかかります。(税抜き)

初期費用             ¥50,0000円  
月額利用料         ¥9,800/月
オプションホットペッパービューティー連携利用料 ¥3,000円/月
 リッチメニューオリジナル ¥2,000 / 月
Googleカレンダー連携 ¥1,000 / 月

導入メリット

RE:REを導入することで、主に2つのメリットを獲得できます。

予約対応コスト削減

予約対応に関するコストについて考えてみます。

電話での対応と外部予約サイトを利用した場合、以下のコストが掛かると予想します。

電話対応

電話による予約:5件/日

電話予約対応の時間:4分/件

営業日数:25日/月

電話による予約対応時間:8.3時間/月

外部予約サイト対応

外部からの予約:10件/日

予約連携作業の時間:3分/件

営業日数:25日/月

外部予約サイト対応時間:12.5時間/月

1カ月の予約対応にかかる時間

8.3 + 12.5 = 20.8時間

ここで時給1,500円とした場合

31,200円/月が予約対応に掛かっているコストになります。

これがRE:REを導入することで削減可能というわけです。

年間だと40万円近くも削減ができるんです。

LTVアップ

RE:REを導入すると、お客さまはLINEを使用することになります。これは外部集客サイトと違い競合がおらず、LINEで囲い込みができるため、十分に自身のお店をアピールできます。

また、来店情報に基づいて顧客情報が自動で追加され、RE:REの店舗管理画面で一覧可能なので、どんな施術を行ったか確認できます。

取得した顧客情報に基づき、セグメント配信でその人に合ったクーポンやお知らせを送信したり、個別チャットで髪のお悩みを聞いてあげたりすることが可能。

さらにカルーセル形式で店販商品を紹介したり、リッチメニューを使ってSNSやHPへ誘導し、お店やスタッフの魅力を伝えることもできます。

これら様々な施策を実施することで顧客満足度を向上させ、顧客の長期継続化と単価アップにより、LTV向上へと繋げてくれるのです。

RE:REの口コミ・評判

次に、RE:REの口コミ・評判を紹介します。

・導入後は、お客様ご自身が空き状況を確認したり、予約変更を気軽にできるようになり、夜勤などで生活リズムが不規則な方にも喜ばれた。

・年配のお客様など、予約操作に不安がある方も多かったが、「意外と簡単にできた!」と好評だった。

・良い点は、予約が非常に簡単にできるところ。また休日設定も簡単にでき、サポートが迅速で、急な問い合わせにも即対応してもらい助かった。

・悪い点は、チケット販売機能が強化されるとより便利かなと思う。現状でも十分に使用できますが、さらに広がるとさらに便利に使えると思う。

どの年代のお客様でも予約が簡単にでき、またサポートが手厚いという声がありました。

機能追加の要望に柔軟に対応してもらえるそうなので、これからも機能改善が期待できますね。

予約受付を自動化するならエルメもおすすめ

RE:REとは、LINE公式アカウントと連携したサロン用予約管理システムであり、「予約業務コスト削減」に加えて、「LTVの最大化」にも繋げてくれる大変便利なツールとなっています。

しかしLINE公式アカウントで使えるツールはまだあります。

弊社が開発したエルメもその1つ。

エルメは集客から販売、分析まで一気通貫で管理することができます。

特に好評な機能としては、予約受付をLINEで⾃動化し、⽇程調整をスムーズに行う機能や、予約忘れをなくすためのリマインド配信です。

またGoogleカレンダーと連携できるので、業務負担の削減もできます。

エルメのフリープランは月額料金無料、またどのプランでも初期費用無料、契約期間の縛りがないため、一度試してみてはいかがでしょうか?

エルメ友だち追加で3大特典プレゼント中

    • 運用の参考になる【優良アカウント100選 】
    • 自動的に集まる【 “ズルい”集客法 】
    • これは断れない!さらっと受注できてしまう顧客獲得法