LINE公式アカウントの料金シミュレーションと料金プランを解説!

LINE公式アカウント
LINE公式アカウント

LINE公式アカウントは「メッセージ通数」によって、選択すべき料金プランが変わってきます。

このため、自社に最適な料金プランを選ぶには、プランの内容を理解することはもちろん、料金シミュレーションを行い、必要な費用を把握することも重要です。

この記事では、LINE公式アカウントの料金シミュレーションを行う方法や、友だちの人数ごとの料金シミュレーション例をわかりやすくご紹介。

無料プランと有料プランの違いも解説しているため、お悩みの方はぜひ参考にしてください。

エルメ友だち追加で3大特典プレゼント中
  • 運用の参考になる
    【優良アカウント100選】

  • 自動的に集まる
    【 “ズルい”集客法】

  • 診断結果に合わせた
    【㊙シークレット特典】

LINE公式アカウントの料金シミュレーションを行う方法

LINEヤフー社が提供する『LINE公式アカウント 売上シミュレーター』を使えば、簡易的な料金シミュレーションが行えます。

自社アカウントの友だちの人数や、メッセージ配信回数など5つの項目を入力して、月間の売上や、おすすめの料金プランをシミュレーションしてみましょう。

料金プランを変更するタイミングの目安もアドバイスしてくれるため、シンプルながらも非常に使い勝手の良いサービスです。

LINE公式アカウントの料金プラン

プラン名月額料金配信可能なメッセージ通数追加メッセージ
コミュニケーションプラン0円/月200通/月不可
ライトプラン5,000円/月5,000通/月不可
スタンダードプラン15,000円/月30,000通/月~3円/通

LINE公式アカウントの料金プランについて、簡単におさらいしておきましょう。LINE公式アカウントで用意されている料金プランは、無料プランを含めて3種類です。

最もグレードの高いスタンダードプランなら、メッセージ通数の上限に達しても追加料金の支払いで、さらにメッセージ配信を続けられます。

なお、料金プランについては以下の記事で詳しく解説しています。LINE公式アカウントの運用を始めたばかりの方は、ぜひこちらもあわせて参考にしてください。

LINE公式アカウントの月額料金プランとは?改定内容と費用も解説
LINE公式アカウントの運用費用を知りたい方はいませんか?料金プランは3つあり、それぞれできることに違いがあります。本記事ではLINE公式アカウントの料金プラン別の運用費用と選び方を解説します。

メッセージ通数にカウントされるもの

カウントされるメッセージ配信(絞り込み配信)ステップ配信
カウントされない個別のチャットメッセージあいさつメッセージ自動応答メッセージVOOM投稿

1ヵ月に配信できるメッセージ通数は料金プランによって異なります。

また「メッセージ通数」としてカウントされるメッセージと、カウントされないメッセージがあることも理解が必要です。

LINE公式アカウントでは、一斉送信のメッセージや、ステップ配信で配信されたメッセージ、絞り込み配信機能によって配信されたメッセージが、メッセージ通数としてカウントされます。

LINE公式アカウントの無料プランと有料プランの選び方

LINE公式アカウントの友だちが少ないうちは、メッセージ通数が200通に満たないことも珍しくありません。まずは無料の「コミュニケーションプラン」から始めるのがおすすめです。

100人を目安として、友だちが増えてきたらメッセージ通数と料金プランの見直しを考えると良いでしょう。

LINE公式アカウントのプラン変更方法

LINE公式アカウントのプラン変更は、PC版の管理画面から簡単な操作で行えます。

スマートフォンからプラン変更を行う場合、LINE公式アカウントのアプリからは変更の操作ができないため、「スマホブラウザ向け購入画面」から変更しましょう。

また、無料プランから有料プランに変更する際は、あらかじめお支払い方法の登録が必要です。

詳細な操作方法は以下の記事で画像を用いながら解説しています。今すぐプラン変更を行いたい方は、ぜひチェックしてみてください。

LINE公式アカウントのプラン変更方法は?スマホ・PC別で解説
LINE公式アカウントのプランの変更ができないとお困りの方はいませんか?本記事では、LINE公式アカウントの料金プランやその変更方法、変更のタイミングを分かりやすく解説。スマホ・パソコン別のやり方をご紹介します。

LINE公式アカウントの料金シミュレーション例

ここでは、LINE公式アカウントを1年間運用する際に必要な費用を、友だちの人数と1ヵ月のメッセージ通数ごとに算出しました。

友だち20人、50人、150人、8,000人の場合を例に料金シミュレーションしているので、現在の自社アカウントの立ち位置を考えながら料金をイメージしてみてください。

なお、以下の記事ではLINE公式アカウントでメッセージの開封率を高めるポイントを解説しています。気になる方は参考にしましょう。

LINE公式アカウントでメッセージを見てもらうための方法・裏技とは?
公式LINEのメッセージ配信の開封率を上げたい方必見!トークルームをピン留めをしてもらうことで常にトークリストの上位に表示され、他社と差別化が出来ます。更にお気に入りに追加してもらうことで、トークを独占することが出来ます。

友だち20人の場合の料金シミュレーション

メッセージの配信頻度メッセージ通数合計料金プラン年間費用
月に1回20通コミュニケーションプラン(0円)0円
月に2回40通コミュニケーションプラン(0円)0円
月に3回60通コミュニケーションプラン(0円)0円
月に4回80通コミュニケーションプラン(0円)0円

LINE公式アカウントのメッセージ配信は、週に1回が目安といわれています。メッセージ配信の頻度が高いとブロックされやすくなるため、配信の間隔を意識してみましょう。

LINE公式アカウントを開設したばかりのタイミングなど、友だちが20人程度の場合は、無料のコミュニケーションプランで問題ありません。

友だちの反応や集客への影響に注目しながら、まずは定期的なメッセージ配信に慣れましょう。

友だち50人の場合の料金シミュレーション

メッセージ配信頻度メッセージ通数合計料金プラン年間費用
月に1回50通コミュニケーションプラン(0円)0円
月に2回100通コミュニケーションプラン(0円)0円
月に3回150通コミュニケーションプラン(0円)0円
月に4回200通コミュニケーションプラン(0円)0円

友だちが50人前後の場合、メッセージの頻度によっては念のためライトプランへの変更を検討するのも良いでしょう。例えば、50人の友だち全員に月4回の頻度でメッセージを配信をする場合、1ヵ月のメッセージ通数は200通となります。

コミュニケーションプランで配信できるメッセージ通数は1ヵ月に200通まで、追加メッセージの購入もできません。

メッセージ通数に余裕がない場合は、ライトプランへの早めの変更をおすすめします。

友だち150人の場合の料金シミュレーション

メッセージ配信頻度メッセージ通数合計料金プラン年間費用
月に1回150通コミュニケーションプラン(0円)0円
月に2回300通ライトプラン(5,000円/月)60,000円/年
月に3回450通ライトプラン(5,000円/月)60,000円/年
月に4回600通ライトプラン(5,000円/月)60,000円/年

友だちが150人に到達すると、月に2回の配信頻度でライトプランへの変更が必要となります。

ライトプランも、コミュニケーションプランと同様に追加メッセージの購入はできません。しかしながら、150人ほどの友だち数であれば、月に5,000通のメッセージ通数を超える可能性は限りなく低いため、ライトプランで問題はないでしょう。

なお、ライトプランは1年間で60,000円のコストがかかります。

友だち8,000人の場合の料金シミュレーション

メッセージ配信頻度メッセージ通数合計料金プラン年間費用
月に1回8,000通スタンダードプラン(15,000円/月)180,000円/年
月に2回16,000通スタンダードプラン(15,000円/月)180,000円/年
月に3回24,000通スタンダードプラン(15,000円/月)180,000円/年
月に4回32,000通スタンダードプラン(15,000円/月)+追加メッセージ料金(税別)~3円/通180,000円/年+追加メッセージ料金の合計
1ヵ月に32,000通配信した場合の例:合計259,000円/年(2,000通×3円+180,000円)

友だちが5,000人を超えた時点で、月1回の配信頻度でもスタンダードプランへの加入が必要となります。

さらに、友だちが増えて8,000人となった場合は、月4回の配信頻度で追加メッセージを購入する必要性も考えなくてはなりません。

メッセージ通数が30,000通を超えると、1通あたり税抜き3円までの追加メッセージ料金が必要となります。追加メッセージの単価は配信数によって異なるため、一度「スタンダードプラン追加メッセージ 価格テーブル」をチェックしていただくのが良いでしょう。

なお、1ヵ月のメッセージ通数が50,000通を超えた場合は、メッセージ通数が多いほど単価が安くなっていきます。

例として、1ヵ月に32,000通配信したケースで金額を算出してみたところ、1年間で合計259,000円の費用が必要な計算となりました。

まとめ|LINE公式アカウントの料金シミュレーションで最適な料金プランを

LINE公式アカウントを適切に運用するには、自社アカウントの状況に適した料金プランを選択することが重要です。

無料から有料まで3つの料金プランがあるため、本記事でご紹介した料金シミュレーションの例を参考にしながら、自社に適した料金プランを判断してください。

なお、LINE公式アカウントの拡張ツール「L Message(エルメ)」なら、柔軟性の高い絞り込み配信が無料でできます。たとえば友だちが300人いる場合、普通に配信しようとするとコミュニケーションプランの上限200通を超えてしまうので、ライトプランに申し込む必要があります。ですがライトプランで配信できる5,000通の枠の内、300通しか利用しないのに月額5,000円を支払うのはもったいない気がしますよね。

そこでエルメを活用すれば、アンケート結果やこれまでのリアクションから本当に配信が必要な人200人に配信対象を絞り込むことも可能です。

したがって友だちが300人の状態でも、ライトプランに変更することなく運用を続けられます。

エルメは月1,000通の配信までなら無料で利用できるので、気になる方はぜひ一度お試しください。