LINE公式アカウントでもスタンプは購入・ダウンロード可能!

LINE公式アカウントでもスタンプは購入・ダウンロード可能! LINE公式アカウント

「LINE公式アカウントでスタンプを購入、利用はできないかな?」

「文章だけのやり取りだと堅苦しくなってしまう」

とお困りの方はいないでしょうか。

文字だけではどうしても事務的になってしまいがちなやり取りに、アクセントをもたらしてくれるのが、LINEを利用する上で欠かせない存在である「LINEスタンプ」。LINE公式アカウントでもLINEスタンプを利用して、自社のブランドイメージや雰囲気、ユーザーに送信する言葉のニュアンスなどを正しく伝えたいですよね。

本記事では、LINE公式アカウントを運用する上で使用可能なスタンプや使用場面、使用する上でのメリットなどを詳しく解説していきます!ぜひLINEスタンプの特徴や効果を正しく理解し、ユーザーとの距離を縮めていきましょう

エルメ友だち追加で3大特典プレゼント中
  • 運用の参考になる
    【優良アカウント100選】

  • 自動的に集まる
    【 “ズルい”集客法】

  • 診断結果に合わせた
    【㊙シークレット特典】

LINE公式アカウントでもスタンプの購入は可能

LINE公式アカウントでもスタンプの購入、利用は可能です。

文字よりも大きいためパッと視界に入り、利用もしやすいLINEスタンプ。使わない手はないですね。
スムーズに活用していくために、スタンプの種類や利用可能環境などを紹介します。

【LINE公式アカウント運用初心者の方へ】

以下の記事では、集客・販促ができるLINE公式アカウントについて解説しております。LINE公式アカウントの開設から配信作業の操作方法まで紹介しているので、はじめての方もスムーズに導入できるでしょう。

LINE公式アカウントで集客・販促をする方法|ビジネスへの活用事例も解説
LINE公式アカウントで集客、販促の自動化するなら「L Message(エルメ)」。ステップ配信(ステップメール)、セグメント配信、質問、アンケート、顧客管理など対応。初心者でも簡単、即日導入可能。無料でお試し利用あり。

LINE公式アカウントで購入・利用可能なLINEスタンプは4種類!

LINEスタンプにはどういった種類があるのでしょうか。効率よくスタンプを活用していくために、まずは種類を把握しておきましょう。

デフォルトのスタンプ

「デフォルトのスタンプ」は、LINE社が提供している、デフォルトで登録されている無料のスタンプです。LINE利用者であれば誰でも利用できます。

出典:https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2018/2091

茶色いクマや、白いうさぎなどのLINEキャラクターが主に使用されていますね。躍動感があり、返事の際に使えるような利用しやすいものも多く、無料で利用できるためLINEに登録したての際にも活用できるスタンプが多数用意されていて便利です。

企業公式スタンプ

「企業公式スタンプ」はLINE社、もしくはその他企業が制作したオリジナルスタンプのことで、大手企業のキャンペーンマスコットや有名漫画、コンテンツ、芸能人などを用いた版権元提携のスタンプが主な対象です。「友だち」登録をする等の条件付きの期間限定で無料でダウンロードできるものや、有料販売されているものがあります。

クリエイターズスタンプ

「クリエイターズスタンプ」とはプロ・アマチュア、個人・企業に関わらずLINE Creators Marketでクリエイターが制作、販売しているスタンプのことです。オリジナルのキャラクターや珍しいイラストなどバリエーションが豊かなので、自分のお気に入りを見つける楽しさがあります。

ただし、以下のクリエイターズスタンプはLINE公式アカウントでは使用できません

  • メッセージスタンプ
    自分の送りたい文章を最大100文字まで入力して、メッセージカードのように送れるスタンプ
  • カスタムスタンプ
    スタンプ購入者がイラストに合わせて好きな文章や自分の名前などを入力し作るオリジナルスタンプ

また、クリエイターズスタンプはLINE Official Account Managerや管理アプリにログインしているLINEアカウントで購入したスタンプのみ利用ができます。普段利用しているメールアドレス経由でのビジネスアカウントでログインすると、購入したスタンプが利用できないので注意が必要です。

LINEプロモーションスタンプ

「LINEプロモーションスタンプ」はLINE社に企業側が広告費を支払うことで、ユーザーに向けて無料、または条件付きで提供できるスタンプです。

つまりは「使ってもらう広告」を実現した、拡散型ビジネススタンプ。

例えば友人とのチャットのなかで普段とは見慣れないスタンプがポンッと送られてくると、「これ何のスタンプ?」と気になるのではないでしょうか?日常の中で自社のキャラクター等の存在を織り交ぜれば、スルーされずに自然と広告、PR効果を生みだせるのです。

売り込み感ゼロで多くの人にリーチしやすくなるのが、「LINEプロモーションスタンプ」の大きな強みです。実際にプロモーションスタンプを利用した前後では、企業に対する認知度、ファン度が上昇した、というデータをLINE社が発表しています。

LINE公式アカウントスタンプ購入・ダウンロードに関するアンケート結果
引用元:「LINE Business Guide

プロモーションスタンプにできる形態や費用は様々で、基本のスタンプからオプション機能をつけることで動くアニメーションスタンプや、通常のスタンプよりも大きなBIGスタンプ、カスタムスタンプやメッセージスタンプも作成可能です。

また、「LINEプロモーションスタンプ」では、自社キャラクターをお持ちでない企業であっても、LINE社が提携しているクリエイターにスタンプデザインの制作を依頼できます。人気のクリエイターとコラボすれば、クリエイター側のファンをも取り込んだ広告が可能となるため、ダウンロード数や利用率のアップも期待できるでしょう。

LINE公式アカウントで使用できるLINEスタンプについては、下記の記事でも詳しく解説しております。記事の内容をお読みいただければ、自社に合ったLINEスタンプの活用法が見えてくるでしょう。

LINEスタンプを作成してLINE公式アカウントの友達を増やそう
LINE@で友達を増やすための効果的な方法の一つのLINEスタンプ。自社の商品やサービスに対するファンを獲得する方法としてとても有効的なアプローチです。販売から作り方、プロモーションスタンプの気になる費用についても解説。

LINE公式アカウントで購入したスタンプを使える場面

では、LINE公式アカウントのどういった場面でスタンプを利用できるのでしょうか?

LINE公式アカウントで購入したスタンプは、一斉配信には対応しておらず、チャット機能時のみ使用できます。ここからはLINE公式アカウントスタンプの使用場面を2つ紹介します。

1対1のチャット

LINE公式アカウントで購入したスタンプを使える場面1つ目は、1対1のチャットです。スタンプの利用により、文字だけでは伝わらない親しみやすさを出せるため、ユーザーにもやり取りしやすいと感じてもらえるかもしれません。

ちなみにチャット機能は、1度でもメッセージを送ってきてくれた相手とのみ利用できるものです。そのため、お客様からのメッセージをもらったりした場合はチャットでのやり取りが可能ですが、一斉配信をしていてもお客様から反応が無ければチャットをすることができません。

気づきにくい点ですので注意しましょう。

以下の記事にて、LINE公式アカウントのチャット機能について詳しく紹介しております。記事内容を実践しチャット機能の設定から使用方法まで網羅しましょう。

公式アカウントのLINEチャットとは?機能・料金・設定を解説
LINE@の1:1トークは無料で友だちとやり取りできる機能。通知の受取や時間帯によるモード切替、自動返信応答bot(ボット)との併用も可能。トークが開けない、できない時の対処方やブロック、メッセージ削除、チャットタグの設定手順も紹介。

自動応答メッセージ

LINE公式アカウントで購入したスタンプを使える2つ目の場面は、自動返信のメッセージです。

自動応答メッセージは、業務の効率化や、利便性、人件費の節約などに大変有用なのですが、受け手側としては、人の手が介在していないそっけない文章、対応に感じてしまいがちです。

例えば、気になることや商品をLINE公式アカウントで問い合わせた際に、文章のみで事務的な返信が来たら、「なんか冷たいかも」と感じてしまうこともありますよね。機械的なイメージを少しでも和らげるために、このスタンプが大変有用になります。自動返信のメッセージ内容を作成する際にスタンプ選択ができるので、ぜひブランドイメージや対応にあったスタンプを選んでみましょう。

LINE公式アカウントでスタンプを利用するメリット

ここまでスタンプの種類や、LINE公式アカウントでの利用できるシーンをご紹介してきました。なんとなくわかったけど、やっぱりメリットをきちんと理解して運用したいですよね。

ここでは、LINE公式アカウントでスタンプを購入し利用するメリットを3つ解説いたします!

親しみやすい雰囲気が出せる

LINE公式アカウントでスタンプを購入する1番のメリットはやはり、トークルームの雰囲気を親しみやすくできることです。

既に性格が理解できている親しい人とのやり取りであれば、スタンプがなくても「そういう人だから」と特に気に留めることもない方もいらっしゃるでしょう。ですが、企業などの公式アカウントの場合、トークルームの向こう側が見えないユーザーが多いため、一つひとつのやり取りで公式アカウントのイメージを作ってしまいがちです。

例えばとても可愛らしいキャラクターを扱っているお店や、優しい雰囲気の飲食店のアカウントだった場合、きっとユーザーはその雰囲気を気に入って登録してくれることが多いでしょう。親しみやすい雰囲気をイメージしていたアカウントから、問い合わせ時に文章だけの機械的な返信が来たら、ちょっとがっかりしてしまいますよね。親しみやすい雰囲気を演出するためにも、スタンプは一役買ってくれるのです。

アカウントのイメージづくりができる

アカウントのイメージづくりにもスタンプは有用です。

文章だけではなかなか温度感や雰囲気などを伝えきれません。

例えば居酒屋さんのアカウント、楽しさや賑やかさがウリのお店だったとしても、「!」マークをたくさん使っても、なんだか雑な感じだったり、ただ単に「暑苦しい・・・」と感じることもあるかもしれません。そんな時に爽やかなお兄さんが元気に挨拶しているスタンプや、くすっと笑えるようなスタンプが送られてきたら、どんなお店なのかユーザーもイメージもしやすいですよね。

テキストと一緒にイメージしやすい画像やスタンプを送れば、「こんな企業ですよ」「お店ですよ」と伝えることもできるのです。

配信メッセージに変化をつけられる

配信メッセージに変化をつければ、ユーザー側の飽きを回避できます。

文字だけの文章を読んだ際、なんとなく疲れてしまったり、文字に埋もれて大事なことを見逃してしまったりすることはありませんか?スタンプを使用してメッセージに変化をつければ、ユーザーの目に止まりやすくなり、やり取りに緩急を生む効果も期待できるのです。見返す時にも、スタンプを目印にできると見つけたいやり取りが探しやすくなるかもしれません。

ぜひ文字とスタンプの組み合わせで、ユーザーへの印象アップを狙ってみましょう!

まとめ | LINE公式アカウントでスタンプを活用しよう!

LINE公式アカウントでのスタンプを購入・利用について紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。今やLINEは生活の一部となったコミュニケーションツールです。

単に楽しんで使うだけでなく、LINE公式アカウントでスタンプを戦略的に利用すれば、自社イメージの共有やブランド性強化への有効な手段となります。パッと見て雰囲気が伝わるので、自社にあったスタンプ選びは慎重に行う必要がありますが、イメージとのギャップでアピールしてみると、新たなファン獲得や話題性にもつながるかもしれませんね。

LINE公式アカウントでスタンプを活用して、思わず問い合わせをしてみたくなるような親しみやすいアカウント運用をしてみましょう!

でもなかなか「LINE公式アカウントの運用まで手が回らない」「LINEアカウントの運用方法が分からない・・・」という方へ向けて、エルメ公式LINEでは、自動集客やLINE活用術についての情報を配信中です。

無料でご利用いただけますので、ぜひ下記のボタンからエルメ公式LINEを友だち追加してみてください。一緒にLINEの公式アカウント運用について知識を深めていきましょう。