「LINE公式アカウントをうまく活用できていない」
上記の悩みをお持ちの方には、KAKERUというツールが役に立つかもしれません。
この記事でわかることは以下のとおり。
それでは詳しく説明していきます。
KAKERUとは?
KAKERUとは、株式会社ミライクが提供しているLINE公式アカウント拡張サービスです。
公式LINEに文字通り様々な機能を掛け合わせて、集客やリピーター、売り上げアップに貢献します。
顧客管理やデータ分析も行うことが可能で、外部ECサイトと連動することでセグメント配信によるLTVの向上も見込めます。
特徴
イベントの集客率向上
イベントの告知や日程の予約機能、リマインド通知やデータの集計ができます。
来場者数のカウントが行えるため、予約者数と来場者数の比較ができます。これにより施策改善のためのデータ分析が可能です。
個別チャットによりユーザーへの細かな対応も可能。
リピーター獲得
友だち追加されている顧客管理を一元化できます。さらには公式LINEでは設定できないステータスでのセグメントが可能です。
また、シナリオや応答プログラムを予め設定することで自動応答が可能です。顧客対応コストを削減しながら、顧客満足度を向上させることができます。
他にもLINE上で会員証やスタンプカードが発行できます。実店舗で使えるクーポンも配信でき、リピーター獲得に繋がります。
ECサイト売上アップ
外部ECサイトと連動できます。LINEから直接購入ページへ誘導させることで、離脱率を減らすことが可能になります。
実店舗も存在する場合は、ECサイトとの顧客・在庫の一元管理ができます。
また複数のLINE公式アカウントを1つに集計し、個々に比較することができます。友だちの増減数、広告クリック率を分析することで、次の施策への指標を得ることに繋がります。
業務管理
社内業務連絡の一斉配信やスタッフからの連絡事項の一元管理ができます。
勤務シフトのカレンダーへの自動反映、出退勤や総労働時間の算出が可能。給与計算も自動で行えます。
その他
面接応募者の情報、面接日時や合否判定、口座登録などを一元管理できます。さらに質問に答えてもらうだけで、履歴書の作成も可能になります。
RPAを利用して、口コミの自動集計、社内外のシステムへのデータ入力が可能。
その他にも、追加したい機能があれば何でもオーダーメイドで対応してくれます。
料金
KAKERUの導入にかかる費用は直接お問い合わせください。
導入メリット
KAKERU導入の大きなメリットは、主に2つあります。
コスト削減
自動応答botにより、お客様からの問い合わせに関して無人対応にすることで、大幅なコストの削減につなげることができます。
また、スタンプカードやクーポンをデジタルにすることで、制作費用をカットすることができます。
他にも業務連絡や連絡事項、出退勤や労働時間などの社内業務を一元管理することで、複数のアプリケーションを利用する手間を削減できます。
LTV最大化
チャットボットによる質問形式でお客様のニーズを把握し、分析により適切な商品をメッセージで配信できるため、顧客満足度が向上します。
また、顧客情報の一元化により、独自のステータス管理が可能なため、特定の顧客に対してのセグメント配信によりリピート率が向上します。
さらに、チャット画面から直接販売ページへ誘導することでお客様の手間も省け、離脱率も減少するためリピート率が向上し、顧客満足度の向上と併せてLTVの最大化に繋がります。
導入事例
ここではKAKERUの導入事例をご紹介します。
某ECサイト運営
実店舗とECサイト両方を運営しており、在庫管理とイベント出店時の注文から決済までの効率化という課題がありました。
KAKERUを導入することで、ECサイトと店舗を連動させ、在庫管理もリアルタイムで反映が可能に。
商品検索、予約、決済用QRコードまでを全てLINEで完結。簡単に予約でき、決済までスムーズに進めることが可能になったため、売上が320%もUPすることができました。
A牧場
毎回イベントを実施する際は、電話・メールで予約を受け付け、手動で集計を行ったりととにかく管理が大変でした。
KAKERU導入後、LINEを通じて予約受付をすることで、自動で集計することができるようになり、また顧客管理も簡単になりました。
集計の時間が減った分イベントの準備や当日の設営に時間を充てられるようになりました。
お客様側も手軽に予約ができるようになり、結果として予約率20%アップに繋がりました。
KAKERUまとめ
いかがでしたか?
KAKERUを導入して公式LINEに様々な機能を追加することにより、「コストの削減」と「LTVの最大化」といったメリットが期待できます。
LINE公式アカウントを最大限に活用したいとお考えの方は、一度KAKERUの導入を検討してみることをオススメします。