LINE公式アカウントとYahoo!ショッピングを連携!解除方法も解説

LINE公式アカウント
LINE公式アカウント

「LINE公式アカウントとYahoo!ショッピングの連携方法がわからない」
「連携することでどんなメリットがあるの?」

このようにお悩みではありませんか?

LINE公式アカウントとYahoo!ショッピングを連携することで、Yahoo!ショッピング独自の機能が使えます。ユーザーにとって身近なLINEを使えば、販促メッセージも読んでもらいやすくなるかもしれません。

今回は、LINE公式アカウントとYahoo!ショッピングの連携方法や、メリットデメリットなどを詳しくお伝えします。

この記事を監修した人

阿部 悠人

阿部 悠人

LINE集客の専門家

広告費を一切使わない無料集客で1万人以上の公式LINEの友だちを集め、プロモーションでは1カ月で3億円以上の売上を叩き出す。100社以上の中小企業へLINEの導入支援を行い、業務効率化や収益改善の実績を持つ。

エルメ友だち追加で3大特典プレゼント中
  • 運用の参考になる
    【優良アカウント100選】

  • 自動的に集まる
    【 “ズルい”集客法】

  • 診断結果に合わせた
    【㊙シークレット特典】

LINE公式アカウントとYahoo!ショッピングを連携するメリット

LINE公式アカウントとYahoo!ショッピングを連携する主なメリットは以下の通りです。

  • Yahoo!ショッピング運営ツールで独自の機能が利用できる
  • Yahoo!ショッピング、PayPayモールのユーザーとコミュニケーションが取れる
  • LINEで販促メッセージが送れる

一つずつチェックしましょう。

Yahoo!ショッピングストア運営ツールで独自の機能が利用できる

出店したYahoo!ショッピングの店舗は、運営ツール「ストアクリエイターPro」を使って管理します。

そこで、LINE公式アカウントとYahoo!ショッピングを連携することで、LINE公式アカウント側の機能に加え、ストアクリエイターPro独自の機能も利用できるように。

具体的には、以下の機能が追加されます。

問い合わせ機能(提供開始時期未定)顧客がLINEを使って問い合わせできる機能
提供開始時にはストアクリエイターProの「トピックス」またはメールで案内予定
友だち登録機能Yahoo!ショッピング店舗の各ページに「友だち登録」のボタンが追加される
配信レポート「Yahoo!ショッピング用LINE公式アカウント」を経由したユーザーのアクションの数値をチェックできる
確認できる項目:ページビュー/注文数/CVR/平均注文単価/経由流通
出典:Yahoo!JAPAN

LINE公式アカウントとYahoo!ショッピングを連携する際は、Yahoo!ショッピング用LINE公式アカウントの開設が必要ですが、LINE公式アカウント側の機能も通常通り利用が可能です。

Yahoo!ショッピング、PayPayモールのユーザーとコミュニケーションが取れる

LINE公式アカウントを活用することで、Yahoo!ショッピングやPayPayモールを訪れ、友だち登録をしてくれたユーザーとコミュニケーションが取れます。

先述した通り、LINE公式アカウントの管理画面も通常利用できるため、そちらから個別メッセージのやり取りも可能。より深い繋がりを持たせることで、リピーターの増加も目指せます。

LINEで販促メッセージが送れる

今やLINEは老若男女を問わず身近なアプリとなっており、メッセージを見てもらいやすくなっています。

LINE公式アカウントとYahoo!ショッピングを連携するとLINEで販促メッセージが送れるので、販促アピールがしやすいのもメリットの一つといえるでしょう。

LINE公式アカウントとYahoo!ショッピングを連携するデメリット

LINE公式アカウントとYahoo!ショッピングを連携するデメリットは以下の通りです。

  • 一から友だちを集める必要がある
  • すでにLINE公式アカウントを持っていても別途管理が必要

こちらも順に解説します。

一から友だちを集める必要がある

Yahoo!ショッピングを運営している場合、店舗のメルマガ機能を利用している方も多いでしょう。

しかし、Yahoo!ショッピング用のLINE公式アカウントには、メルマガ購読者を引き継ぐことはできません。一から友だちを集める必要があります。

すでにLINE公式アカウントを持っていても別途管理が必要

Yahoo!ショッピングと連携するLINE公式アカウントは、Yahoo!ショッピング専用のアカウントです。

すでにLINE公式アカウントを持っている場合でも、専用の申し込みページからLINE公式アカウント開設を申し込み、別途管理する必要があります。

すでに持っているLINE公式アカウントを活用できない点は、少々もったいないと感じるかもしれません。

LINE公式アカウントとYahoo!ショッピングを連携する方法

LINE公式アカウントとYahoo!ショッピングの連携方法をわかりやすくお伝えします。

主なステップは以下の通りです。

  1. 専用のアカウント申し込みフォームから申し込む
  2. LINEアカウントを連携する
  3. Yahoo!ショッピング用のLINE公式アカウントを作成する

1.専用のアカウント申し込みフォームから申し込む

2021年11月9日以前に出店している方は、専用フォームからの申し込みが必要です。

Yahoo!ショッピングストアLINE公式アカウント申込フォームからYahoo!JAPANビジネスIDへログインし、LINE公式アカウントの申し込み手続きを進めましょう。

申し込みが完了すると、LINE公式アカウントを開設するための審査が行われます。

2021年11月9日以降に新規出店される場合、出店と同時にYahoo!ショッピング専用LINE公式アカウントの申し込みと審査が行われるため、別途申し込みは不要です。

2.LINEアカウントを連携する

LINE公式アカウント開設の審査結果が登録のメールアドレス宛てに届きます。

2021年11月9日以降に新規出店する人は、出店申し込み後に審査結果のメールが届くので確認してください。

審査の結果、LINE公式アカウントが無事に開設できたら、LINE公式アカウントへログインし、Yahoo!ショッピングとの連携を完了させます。

LINE公式アカウントへログインするには、「LINE BusinessID」が必要です。LINE BusinessIDは、LINE公式アカウントを含め、これからLINEのビジネスサービスを利用する際に必要なIDとなります。

すでにBusiness IDを持っている人は該当のIDでログインしましょう。LINEの個人アカウントを持っている場合、LINEアカウントを使ってBusiness IDにログインすることもできます。

LINE Business IDを新たに作成したい場合、「アカウントを作成」をクリックしてBusiness IDを作成しましょう。LINE Business IDは、メールアドレスまたはLINEの個人アカウントで登録できます。

Business IDの詳しい作成方法は以下の記事で詳しく解説しているため、気になる方はあわせてチェックしておきましょう。

LINE公式アカウントと個人アカウントを連携!解除方法も解説
公式LINEを利用する際に必要となる「LINEビジネスID」は、LINE個人アカウントの連携やメールアドレスの登録で作成が可能。ただし個人アカウントの連携・解除にはメリット・デメリットもあるため、理解したうえで作成しましょう。

3.Yahoo!ショッピング用のLINE公式アカウントを作成する

LINE公式アカウントにログインができたら、LINE公式アカウントのプロフィールページなどを設定します。

LINE公式アカウントで利用できるリッチメニューなども活用して作り込むのがおすすめです。

LINE公式アカウントのプロフィール設定については、以下の記事で詳しく解説しています。

LINE公式アカウントの効果的なプロフィールの作り方と設定方法
好印象なプロフィールの作るコツ・編集方法を教えます。公式LINEのホーム画面の基本情報、背景画像の設定と変更(反映)方法をご紹介。パーツ(プラグイン)を活用すればプロフィールページも充実。URLを公開、取得するやり方も解説。

LINE公式アカウントとYahoo!ショッピング連携のQ&A

ここでは、LINE公式アカウントと、Yahoo!ショッピングを連携するときのよくある疑問をまとめました。

Q.LINE公式アカウントとYahoo!ショッピングの連携ができない
Q.BusinessIDを作成する際、LINEアカウントでログインするとどうなるの?
Q.Yahoo!ショッピングとLINE公式アカウントの連携を解除したい

気になる項目があればチェックしてみてください。

Q.LINE公式アカウントとYahoo!ショッピングの連携ができない

A.LINE公式アカウントとYahoo!ショッピングを連携する際は「LINE Business ID」が必要です。Business IDはYahoo!JapanIDや、Yahoo!JapanビジネスIDとは異なるため注意しましょう。

Q.BusinessIDを作成する際、LINEアカウントでログインするとどうなるの?

A.ログインに使用した個人LINEに、Yahoo!ショッピング専用LINE公式アカウントが友だちに追加されます。テスト配信をスムーズに行ったり、変更内容をすぐに確認したりできるので便利です。

一方、LINE公式アカウントに複数人の管理者権限を持つ者がいる場合、「メンバー一覧」で個人LINEのプロフィール画像とアカウント名が閲覧できます。

個人アカウントのプロフィール画像などを見られたくない人は、メールアドレスでBusiness IDを作成しましょう。

Q.Yahoo!ショッピングとLINE公式アカウントの連携を解除したい

A.LINE公式アカウントとYahoo!ショッピングの連携を解除するには、「停止」と「解約」の2パターンがあります。

「停止」はストアクリエイターProで自由に設定が可能です。

出典:Yahoo!JAPAN

Yahoo!ショッピング専用LINE公式アカウントを解約したい場合は、解約希望月の20日までに申請しましょう。申請後の取り消しはできないため、本当に「解約」で問題ないか十分に検討してください。

解約を決断した場合、以下の手順で解約申請が行えます。

  1. Yahoo!ショッピングストアLINE公式アカウント申し込みフォームへアクセス
  2. 案内ページの画面右上にある「解約申請」をクリック
  3. 注意事項を確認のうえ、必要事項を入力
  4. 申請フォームの送信
  5. 連絡先メールアドレス宛てに変更結果のメールが届く

まとめ|LINE公式アカウントとYahoo!ショッピングの連携はメリットが多い

LINE公式アカウントとYahoo!ショッピングを連携すると、Yahoo!ショッピング独自の友だち追加ボタンやレポート機能が利用できるようになります。LINE公式アカウントの通常機能も使えるため、顧客との繋がりをより深めるには最適です。

また、Yahoo!ショッピング専用のLINE公式アカウントは、ストアクリエイターProでいつでも停止できます。迷っている方は一度試してみるのがおすすめです。

なお、LINE公式アカウントの拡張ツール「L Message(エルメ)」では、LINE公式アカウントの運用効果を高める便利機能を多数搭載。

実用的な機能を揃えた無料プランもありますので、LINE公式アカウントを利用する際にはぜひあわせてお試しください。

エルメ友だち追加で3大特典プレゼント中

    • 運用の参考になる【優良アカウント100選 】
    • 自動的に集まる【 “ズルい”集客法 】
    • 診断結果に合わせた【㊙️シークレット特典】