リマインド配信とは簡単に言いますと、お知らせメールのことです。
具体的には、イベント開催予定日もしくは時刻が近づいていることをイベント参加予定者に対してメッセージ配信する機能を指します。
リマインド配信を設定することで、機会損失を未然に防ぐことが可能です。
どういうことかといいますと、そもそもイベント参加予定者の中にはお仕事などで忙しい方も必ずいらっしゃいます。
そのため無料で参加できるオンラインセミナーなどでは「そういえば今日、セミナーがあったのをすっかり忘れてた!」といったことも、残念ながら十分にあり得るのです。
しかしリマインド配信で「明日、セミナーがいよいよ開催されます。皆様にお会いできるのを楽しみにしております!」のようなメッセージを送信することで、セミナーの開催日・時刻を再周知できます。
その結果セミナーへの出席し忘れ、つまりは機会損失の防止を期待できるわけです。
イベント参加者を減らさないためにも、リマインド配信機能をぜひご活用ください。
リマインド配信の作成手順
リマインド配信を作成する場合、まずは基本設定(リマインド配信名・配信日時)を登録します。
具体的には以下の手順を実行します。
- エルメ管理画面にログイン
- アカウントを選択
- 『リマインド配信』をクリック
- 『リマインド作成』をクリック
- リマインダ名を入力
- 開催日を入力
- 開催時間を入力
- 追加する場合は『+』をクリック
- 『登録』をクリック
- 『新規作成して追加』もしくは『テンプレートから追加』をクリック
- 『配信タイミング追加』をクリック
- 『登録』をクリック
エルメ管理画面にログイン

まずはエルメアカウントログインページにアクセスをしましょう。
そして管理画面にログインしてください。
アカウントを選択

メッセージを作成したいアカウントを選択してください。
『リマインド配信』をクリック

画面左『リマインド配信』をクリックしましょう。
『リマインド作成』をクリック

画面左上『リマインド作成』をクリックしてください
リマインダ名を入力

まずはリマインダ名を入力しましょう。
「イベント名+リマインド」など、管理しやすい名前を入力してください。
開催日を入力

リマインダを行うイベントの開催日を記入してください。
例えば『2021年12月1日にセミナーを行う』のであれば、表示されたカレンダーで該当する日をクリックしましょう。
そうすることで該当日程が自動入力されます。
開催時間を入力

イベントの開催時刻を入力してください。
追加する場合は『+』をクリック

もしも第1部・第2部のように同じ日に複数のイベントを開催するのであれば、『+』をクリックしましょう。
新たに表示された入力欄に日付・開催時間をご記入ください。
これで複数の開催時刻を表示できます。
リマインダ名・開催日・開催時刻を入力し終えましたら、『登録』をクリックしましょう。
するとメッセージの設定画面に移行します。
メッセージを設定する
基本設定を登録したら、メッセージ内容を設定しましょう。
- 『メッセージ追加』をクリック
- 『テンプレートから追加』をクリック
- 『配信タイミングを追加』をクリック
『メッセージ追加』をクリック

『新規作成して追加』をクリックした場合、メッセージ作成画面に移行します。
入力できることは、通常のメッセージ配信と同じです。
メッセージ配信の作成方法に関しましては『L Message(エルメ)のメッセージ(一斉)配信機能』で解説しておりますので、ご参考ください。
テンプレートから追加

『テンプレートから追加』を選択した場合、作成済みのテンプレートメッセージをお選びいただけます。
※テンプレートメッセージを作成していない場合は設定できませんので、ご注意ください。
テンプレートメッセージの作成は画面左『テンプレート』から行えます。
もしも、選択したテンプレートメッセージの内容を変更したいのであれば『編集』をクリックしてください。
そこからメッセージ入力画面に移行します。
その一方で選択したテンプレートメッセージをそのままお使いになられるのであれば、『追加』をクリックしましょう。
これでリマインド配信のメッセージ設定が完了します。
なお、テンプレートメッセージの詳細に関しましては『L Message(エルメ)のテンプレート機能』で解説しておりますので、ご参考ください。
『配信タイミング追加』をクリック

「イベント開催の1週間前・前日にもリマインド配信をしたい!」などのように、配信するタイミングを増やしたいのであれば『配信タイミング追加』をクリックしてください。
ココでは以下2つを設定できます
- 配信日(イベント当日~イベント日から数えて30日前)
- 配信時刻
イベント開催の前にリマインド配信をしたい場合に、この機能をお使いください。
配信日時の設定が済みましたら『登録』をクリックしましょう。
これでリマインド配信の設定は完了です。
リマインド配信の編集

メッセージ内容を編集したいのであれば、編集したいリマインド配信の右側に表示されている『配信メッセージ編集』をクリックしましょう。
そして切り替わった画面先の右側に表示されている青色のボタン『編集』をクリックしてください。
そこからメッセージを編集できます。
その一方で、開催日時を変更したいのであれば『開催日程編集』をクリックしてください。
開催日と開催時刻を入力する画面に切り替わりますので、各自入力をお願い致します。