L Message(エルメ)でのショップカード設置方法

LINE公式アカウントにはショップカードという機能があります。

ショップカードとはLINE上で使えるポイントカードのようなものです。

このショップカードをエルメで友だちに渡す、もしくはチャット画面上に表示させる方法は大きく分けて3つあります。

ショップカードを渡す方法
  • メッセージ機能系で渡す
  • フォーム作成機能で渡す
  • リッチメニュー上に表示させる

この3つです。

これらの方法を使えば、今日にもショップカードを友だちに配布することができます。

ショップカードはリピート購入を促進させる効果を期待できますので、ぜひご活用ください。

このマニュアルでは、ショップカードを友だちに渡す方法を解説いたします。

ショップカード作成方法

まずはショップカードを作成しましょう。

まずは、LINE公式アカウント管理画面にログインをしてください。

そして管理画面TOP左に表示されている『ショップカード』をクリックしましょう。

そこからショップカードの作成ができます。

なお、作成手順に関しましては『LINE公式アカウントのショップカードとは?使い方、作成方法』にて解説しておりますので、ご参考ください。

ショップカードをすでに作成済みの方は、次項目『ショップカードのリンク取得方法』をご確認ください。

ショップカードのリンク取得方法

ショップカードを友だちに渡すには、ショップカードのリンクを取得しなければなりません。

ショップカードのURLをメッセージ機能系・フォーム作成のテキスト入力画面に、リッチメニューのURL入力欄に張り付けることでカードを表示させられるからです。

そのため、どの方法でショップカードを渡す場合でもURL取得は必須です。

URL取得手順は以下の通りです。

ショップカードのリンク取得方法
  1. LINE公式アカウント管理画面にログイン
  2. アカウントを選択
  3. 『ショップカード』をクリック
  4. 『カード取得用URL』をコピー

LINE公式アカウント管理画面にログイン

先ほど同様、LINE公式アカウント管理画面のログインページにアクセスをしてください。

そしてログインを済ませましょう。

アカウントを選択

ショップカードのリンクを取得するアカウントを選択してください。

『ショップカード』をクリック

画面左『ショップカード』をクリックしましょう。

『カード取得用URL』をコピー

画面上部に表示されている『カード取得用URL』のリンクをコピーしてください。

このリンクをメッセージ系機能・フォーム作成・リッチメニューに張り付けることで、友だちにショップカードを手渡すことができます。

次からはその張り付け方を解説いたします。

ショップカードをメッセージ系機能で手渡す方法

ショップカードをメッセージ系機能で手渡す方法は簡単です。

チャットなどのテキスト入力欄にショップカードのURLを張り付けるだけです。

それをメッセージとして送信することで、ショップカードを友だちに渡せます。

なお、この方法でショップカードを渡せるのはチャットだけではありません。

以下の方法で実行することができます。

ショップカードを渡せるメッセージ系機能
  • メッセージ配信(一斉配信)
  • ステップ配信
  • テンプレートメッセージ
  • 自動返信
  • イベント予約配信
  • リマインド配信

これらの方法でも、チャットの時同様にテキスト入力画面にショップカードのURLを張り付けおよび送信することで、友だちに手渡すことができます。

簡単に実行できますので、ぜひご活用ください。

ショップカードをフォーム作成で手渡す方法

フォーム作成でショップカードを渡すという方法もあります。

運営方針によっては「ショップカードのスタンプがたまったときの商品を豪華にして、自社商品への関心が高い人にのみカードを配りたい。だから、一律かつ無条件で配布するのはイヤだなあ」というケースがあるかもしれません。

そのときはアンケート回答者に対してのみ、ショップカードを配布するとよいでしょう。

なお、フォーム機能でショップカードを渡す手順は以下の通りです。

回答フォームでショップカードを渡す方法
  1. エルメ管理画面にログイン
  2. アカウントを選択
  3. 『回答フォーム』をクリック
  4. 『新規作成』もしくは回答フォーム名をクリック
  5. リンクを張り付ける

エルメ管理画面にログイン

まずはエルメアカウントログインページにアクセスをしましょう。

そして管理画面にログインしてください。

アカウントを選択

ショップカードを渡すアカウントを選択してください。

『フォーム作成』を選択

画面左に表示されている「メッセージ」にカーソルを合わせ、「フォーム作成」をクリックして下さい。

『新規作成』もしくはフォーム名をクリック

もしもフォームをまだ作成していないのであれば、画面中央『+新規作成』をクリックおよび作成を済ませてください。

作成手順に関しましては『L Message(エルメ)のフォーム作成機能』にて解説しておりますので、ご参考ください。

その一方で作成済みなのであれば、ショップカードを表示させたいフォームの名称をクリックしてください。

そこから編集画面に移行できます。

リンクを張り付ける

画面を下にスクロールしますと『回答後ページ 表示設定』の項目があります。

その項目の鎖マーク(リンクの挿入・編集)をクリックしましょう。

するとこのような画面が表示されます。

・リンク先URL:こちらにカード取得用URLを張り付けてください。
・リンク先テキスト:こちらは回答後に表示されるリンクのテキストです。「ショップカード」などど入れると良いでしょう。
・タイトル:リンクのタイトルを記入してください。
・Open link in…:こちらは現在のウィンドウで開くか、新規のウィンドウで開くかをお選びいただけます。好きな方を選択してください。

記入が終わりましたら保存を押してください。

これでフォーム作成の質問に答えた後に表示されるページに、ショップカードのURLが表示されます。

ショップカードをリッチメニューに表示させる方法

ショップカードをリッチメニューに常時表示させることもできます(表示させるにはリッチメニューをタップしていただく必要がございます)。

その際の手順は以下の通りです。

リッチメニューにショップカードを表示させる方法
  • 『リッチメニュー』をクリック
  • 『新規作成』もしくは『編集』をクリック
  • 『URL開く』を選択
  • ショップカードのURLを入力

『リッチメニュー』をクリック

左メニュー内の「顧客対応」にカーソルを合わせて、「リッチメニュー」をクリックしましょう。

『新規作成』もしくは『リッチメニュー名』をクリック

リッチメニューをまだ作成していない場合は、『新規作成』をクリックしてください。

リッチメニューの作成方法に関しましては『L Message(エルメ)のリッチメニュー設定方法』で解説しています。

一方でリッチメニューを作成済みなのであれば、ショップカードを表示させたいリッチメニューをクリックしてください。

『ページを開く⇒URLを開く』を選択

リッチメニューのタップ時のアクションから「ページを開く」を選択してください。

次に「URLを開く」を選択する事で、リッチメニュータップ時に指定したURLへ誘導する事が出来ます。

ショップカードのURLを入力

ショップカードのURLを入力欄に記入しましょう。

あとは画面最下部『登録』をクリックすれば設定は完了です。

これでショップカードをリッチメニュー上に表示させることができます。