いつもご利用頂きましてありがとうございます!
1月4日(水)午前8時から9時まで、新機能搭載や既存機能の改善に伴うメンテナンスを実行します。
※この時間帯は管理画面にアクセスができませんが、エルメの各種機能は正常に稼働します。
※画面デザイン・機能は開発中のものとなりますので、告知なく内容が変更される場合があります。
※状況に応じて最大1時間程度延長の可能性あります。
12月のアップデート内容
アクションモーダルデザインの変更

エルメ内のアクション設定のモーダルデザインが変更されます。
新たに「ブックマーク」「対応ステータス」「ブロック」の3つのアクションが追加されました。
友だちを自動的にブックマークしたり、対応ステータスを付与する事で、対応すべき友だちを1:1チャット上ですぐに見つけることが出来ます。
また「ブロック」のアクションを利用すれば、反応率の低い友だちを自動的にブロックする事が可能になり、配信数の節約や、よりエンゲージメントの高い友だちにフォーカスする事が出来ます。
絞り込みモーダルデザインの変更

エルメ内の絞り込み設定のモーダルデザインが変更されます。
スッキリとしたデザインに変更され、より使いやすくなりました。
また、新たに「対応ステータス」「アフィリエイター」「新規・既存友だち」の項目が追加されます。
これに更に細かい絞り込み設定が可能になります。
1:1チャットのアップデート
1:1チャットのUI改善

1:1チャットに関してもデザインが分かりやすく変更されております。
右側の管理画面から友だち情報やタグの表示が可能となっており、編集に関しても1:1チャット上で行う事が出来るようになりました。
スタンプフィルターの追加
スタンプフィルターとは、友だちからLINEスタンプが送られてきた時に、メッセージを自動的に「確認済み」にしてくれる機能です。
対応する必要が無いメッセージを自動で確認済みにできますので、チャット返信作業がよりスムーズになります。
友だちの非表示が可能に
1:1チャット上に表示されている友だちを非表示にすることが可能になります。
こちらはブロックと違い、非表示にしているだけですのでメッセージの配信などは可能です。
対応する必要が無い友だちを1:1チャット上から非表示にすることで、対応すべき友だちが誰なのか一目で分かるようになります。
ショートカット設定の変更が可能に
1:1チャットのショートカットキーの設定が変更可能になります。
現在は「送信:Shift + Enter 改行:Enter」というショートカットキーが割り当てられていますが、こちらを「送信:Enter 改行:Shift + Enter」に変更する事が出来ます。
お好みに合わせて使い分けてください。
その他、細かな改善、微調整などさせて頂いております。
引き続き、皆様が運用しやすく、そしてコスト削減や収益アップに繋がるような機能の搭載や改善をしていきます。
ご要望等ございましたら、気軽にL MessageのLINE公式アカウントまでお問い合わせください