L Message(エルメ)には、「レッスン予約」と呼ばれるスクール形式の予約受付が出来る機能があります。
レッスン予約を活用していると「予約できる人数を制限したい」「受付期限を設けたい」などの要望が出てくることもあるでしょう。
そこで本記事では、レッスン予約で受付枠の編集を行う方法をご紹介します。
こちらのページではテキスト形式で解説を行っておりますが、動画での解説もご用意しております。
お好みに合わせてご活用いただけますと幸いです。
<解説動画はこちら>
レッスン予約の受付枠を編集する際の注意点
レッスン予約の受付枠で編集できる項目は、次の2つです。
- 受付上限(定員)
- 受付期限
受付上限(定員)とは
予約できる最大人数を指定できる設定。
1日に対応可能な人数が限られてる場合や、定員制のコースなどでは受付上限(定員)を設定することで、質の高いサービス提供ができるようになります。
受付期限とは
予約の受付開始と締切のタイミングを指定できる設定。
期間を絞って予約を受け付けたい場合に設定すると、友だちは設定した期間内でのみ予約ができるようになります。
そのため「受付上限(定員)」と「受付期限」以外を変更したい場合は、現在の受付枠を削除して新たに受付枠を追加する必要があります。
たとえば以下のような変更が該当します。
- 予約コースの内容変更
例)受け付けている予約コースを別のコースに変更したい - 予約受付時間の変更
例)10:00〜19:00の予約を9:00〜20:00に修正したい - 受付曜日の変更
例)日曜日は予約を受け付けないようにしたい
新しく受付枠を追加する場合は、下記記事をご参照ください。
レッスン予約で受付枠を追加する方法→「L Message(エルメ)のレッスン予約 操作マニュアル」
レッスン予約の受付枠を編集するための事前準備
受付枠の編集ページへ移動するために、次の手順で操作しましょう。

まずトップ画面のメニュー一覧から「予約管理」にカーソルを合わせて、「レッスン予約」を選択してください。

次に、編集したいレッスン予約の「予約管理ページを開く」をクリックします。

最後に、上部メニュー一覧から「予約カレンダー」をクリックしてください。
以上で事前準備は完了です。
レッスン予約の受付枠を編集する方法
以下の手順で、レッスン予約の受付枠を編集しましょう。
①編集画面を表示する

「一覧(赤枠①)」>「受付枠一覧(赤枠②)」>「詳細(赤枠③)」の順にクリックします。
②コース名またはアイコンをクリックする

コース名またはコース名横のアイコンをクリックしましょう。
③受付枠の編集をする
編集できる項目は「受付上限(定員)」と「受付上限」ですが、以下の点に注意しましょう。
「受付上限(定員)」→受付枠ごとに設定可能
「受付期限」→個別に設定できない
レッスン予約の仕様上、「受付期限」を編集するとレッスン予約全体に対して一括で適用されます。
受付期限の設定は「L Message(エルメ)のレッスン予約 操作マニュアル」で解説しているので、あわせてご覧ください。
受付上限(定員)の編集

①上限を設定しない場合は「上限を設定しない」を選択し、上限を設定する場合は上限人数を入力する
②保存ボタンを押す
受付上限は予約数未満に変更できない
受付上限は、すでに予約が完了している人数を下回る数には変更できない点に注意しましょう。
たとえば、すでに3名の予約が入っている受付枠では、受付上限を2名に変更できません。
そのため上記の理由で受付上限が編集できない場合は、予約キャンセルで人数を調整してから編集を行う必要があります。
予約をキャンセルする方法
受付枠の予約をキャンセルする手順は、以下の通りです。

まずトップ画面の「予約管理」から「レッスン予約」を選択します。

次に「予定管理ページを開く」を選択して、予約をキャンセルしたい受付枠がある予定管理ページを表示しましょう。

メニュー欄から「予約カレンダー」をクリックします。

次に「受付枠の一括確認・削除」をクリックしましょう。

予約をキャンセルしたい受付枠の「詳細」をクリックします。

さらに「詳細」をクリックしましょう。

「この予約をキャンセルする」をクリックします。

最後に「キャンセルを実行する」をクリックすると、予約のキャンセルが完了します。
キャンセル実行時の注意点

「実行する」にチェックを入れてキャンセルを実行した場合、予め設定している予約キャンセル時のアクションが作動します。
アクションを作動させたくない場合は、「実行しない」にチェックを入れてからキャンセルを実行しましょう。
予約キャンセル時のアクション設定の詳細→「L Message(エルメ)のレッスン予約 操作マニュアル」