いつもエルメをご利用いただきありがとうございます。
7月30日(水)午前8時から9時まで、新機能搭載や既存機能の改善に伴うメンテナンスを実行します。
※この時間帯は管理画面にアクセスができませんが、エルメの各種機能は正常に稼働します。
※画面デザイン・機能は開発中のものとなりますので、告知なく内容が変更される場合があります。
※状況に応じて最大1時間程度延長の可能性あります。
友だち追加時設定(あいさつメッセージ)のアップデート
友だち追加時設定の名称変更

従来の「友だち追加時設定」は、今後「あいさつメッセージ」という機能名に変更されます。
ブロック解除用アクション

「新規友だち用」「既存友だち用」のアクションに加え、新たに「ブロック解除友だち用」のアクションが追加されます。
この機能を利用することで、ユーザーがLINE公式アカウントのブロックを解除したタイミングで、あらかじめ設定したメッセージやアクションを自動的に実行できます。
流入アクション(QRコードアクション)のアップデート
流入アクションの名称変更

従来の「流入アクション」は、今後「QRコードアクション」という機能名に変更されます。
稼働ON/OFFの設定

QRコードの稼働ON・OFFの設定が可能になります。

また、稼働をOFFにしている時に友だちがQRコードを読み取った場合、テキストページを表示させたり、指定のページを表示させることも可能になります。
有効期間の設定

QRコードにアクセス可能な有効期限を設定できるようになります。
開始日まではQRコードにアクセスできず、終了日を迎えると自動的にQRコードへアクセスが出来なくなります。
ブラウザページのカスタマイズ

PCからQRコードアクションのURLにアクセスした際に表示されるページを、自由にカスタマイズできるようになります。
ページ内には、自社のロゴや任意のテキストを表示させることが可能で、QRコードのカラーも変更することが出来ます。
パラメーターインポート

「パラメーターインポート」を利用することで、外部システムの情報をエルメにインポートすることが出来ます。
この機能を活用することで、外部システムで管理している顧客情報を、友だち追加URLにパラメータとして付与し、ユーザーがそのURLから友だち追加を行った際に、エルメへ自動で顧客情報を反映させることが可能になります。
詳細な設定方法のマニュアルは2025年8月中を目処に公開予定です。
パラメーターエクスポート

「パラメーターエクスポート」を利用することで、エルメ内の情報を外部システムにエクスポートすることが出来ます。
エルメに外部システムのコールバックURLを設定することで、ユーザーが友だち追加を行った際に、「LINE ID」「友だち追加情報」「LINE登録名」「メールアドレス」などの情報が、自動的にコールバックURLへ送信されます。
LP連携

新しく「LP連携」という機能が追加されます。
この機能は主に複数の広告を出稿している方向けの機能です。
広告のクリック先としてLPを登録している場合に、広告(流入経路)ごとにQRコード(URL)を分ける必要がなくなり、1つのQRコードで流入経路を記録することができます。
稼働プレビュー

新たに「稼働プレビュー」機能が追加されます。
QRコードを読み取った友だちに対して送信されるメッセージや実行されるアクションを、友だちの種類ごとに事前に確認することができます。
その他、細かな改善、微調整などさせて頂いております。
引き続き、皆様が運用しやすく、そしてコスト削減や収益アップに繋がるような機能の搭載や改善をしていきます。新規開発、機能改善等のご要望等ございましたら、気軽にお問い合わせください。