L Message(エルメ)から送信したメッセージの取り消し方法

メッセージ

L Messageで友だちに送ったメッセージを送信取り消しにしたい場合、L Messageと接続しているLINE Official Account Managerのトーク画面から削除できます。

友だちに送ったメッセージを送信取り消しにしたい際は、こちらの記事をご参考ください。

『L Message(エルメ)から送信したメッセージの取り消し方法』動画解説

こちらのページではテキスト形式で解説を行っておりますが、動画での解説もご用意しております。

お好みに合わせてご活用いただけますと幸いです。

〈解説動画はこちら〉

エルメと連携している『LINE Official Account Manager』にログインする

対象のアカウントを選択

使用しているL Messageと接続しているアカウントを選択します。

『チャット』をクリック

トーク画面よりメッセージを選択し『・・・』をクリック

『送信取消』を選択

『送信取消』ボタンをクリック

最後に『送信取消』ボタンをクリックすると、友だちに送ったメッセージ内容が取り消しされます。

エルメ上の1:1チャットのトーク画面では履歴が残る

再度、エルメの1:1チャットのトーク画面に戻ると、送信取り消しをしたメッセージが表示されていますが、友だち側のトーク画面では送信が取り消しされていますのでご安心ください。

注意点

LINEで送信取り消しを行った際は友だちに通知される

送信取消を行った際は、友だちに送信取消を行った通知が届きます。

メッセージの内容は取り消せますが送信自体を取り消す事はできません。

送信取り消しができないメッセージがある

送信取り消しができるメッセージはL Messageで送信したメッセージと、LINE Official Account Managerのチャットから送信したメッセージのみです。

LINE Official Account Managerから『一斉配信』を行ったメッセージは取り消しができません。

取り消しができるのはチャット上に表示されている友だちのみ

メッセージの取り消しを行う際には、LINE Official Account Managerのチャット画面から行います。

LINE Official Account Managerのチャット画面には、過去に一度でも友だちからチャットメッセージが送られてきた場合にのみ表示されますが、過去に一度もチャットメッセージを貰っていない友だちは表示されません。

そのため過去に一度もチャットメッセージを貰っていない友だちに対しては、メッセージの取り消しを行う事が出来ません。

24時間以上経ったメッセージは送信取り消しができない

送信から24時間以上経過したメッセージは、送信の取り消しができません。

友だちにメッセージを送る際は、内容に間違えがないか確認してから送信するようにしましょう。