

とっても導入しやすく安心
-
初期費用なし
完全無料でも
ずっと使える -
従量課金なし
有料プランでも
安心の定額費用 -
契約に縛りなし
使えなかったら
即解約OK -
サポートが充実
ご利用方法は
スタッフが対応
TVでも紹介されました!
ところで、
あなたは今
こんなことで
悩んでいませんか?
集客の悩み
-
集客に使っているポータルサイトの手数料が高い
-
集客代行にいつ契約が切られるか怖い
-
複数のSNSに手を出し過ぎて時間がない
-
本業が忙しく、集客に十分な時間が取れない
-
ポスティングしているが全く効果が出ない
-
チラシの印刷、デザイン、配送コストがかかりすぎる
-
少人数経営で、施術中の電話の対応が大変
-
広告費が高額だが止めると集客ができない
メルマガの悩み
-
一生懸命文章を作成し、配信しても効果がない
-
開封率やクリック率が、かなり悪い
-
勝手に迷惑メールに分類されてしまう
-
捨てアドレスで配信エラーになってしまう
-
メルマガ登録オファーをしても、登録率が低い
-
読者からの反応が全く感じられない
-
タイムリーなやり取りが出来ない
-
リアルタイムなコミュニケーションが出来ない
LINE公式アカウントの悩み
-
新規登録された友だちが誰かわからない
-
友だちのパーソナル情報がわからない
-
リストが多いので配信の上限にすぐ達してしまう
-
配信してもブロック率が高く、困っている
-
自動応答を使いつつ、チャット対応が出来ない
-
予約の受付や管理が出来ない
-
お客さんの来店管理やリマインド配信がしたい
-
決済を連携して、購入者の管理をしたい
これらのお悩み
エルメなら
全て解決することができます!!

見える化、自動化、収益化に必要な機能が多数搭載!

LINE公式アカウントの標準機能に加え、それらの利便性や拡張性を高めたり、 エルメ独自の機能である友だち増加機能、アンケート、予約対応、来店管理、 決済も搭載されております。
例えば、友だち登録してくれた方の流入経路、パーソナル情報、 興味関心の見える化。
必要な方へ必要なメッセージを届ける仕組み、 顧客対応やセールス、アフターフォローの自動化など、業務効率化によるコスト削減や24時間365日収益が出続ける仕組みを 構築することができます。
LINE公式アカウントの従量課金対策、ブロック率の削減、 リピート率や成約率の向上をさせることが可能となります。
さらに顧客と繋がり、ダイレクトに情報を届け、 コミュニケーションによる信頼関係の構築、ファン化に導き、 情報が蓄積された顧客リストという財産を築きあげることができます。

※LINE公式アカウントとは、無料から利用できるLINEのビジネス版で、自分の作成したビジネスアカウントに友だち追加してくれた人に対して、メッセージ配信、チャット、クーポンなどの販促ができるサービスです。
エルメが選ばれる3つの理由
-
顧客像&事業課題の見える化
いつ、どこから、誰が友だち追加したか、どんな顧客層が商品、サービスの購入、申込したのかを自動取得し、事業の課題を可視化させます。
-
業務効率化・自動化による
コスト削減チャットボットによる顧客対応、ご案内したい商材をステップ配信を通して自動配信。予約・決済の受付、アフターフォローやリマインドも自動化を実現。人的コストの削減や対応を迅速化し機会損失を防ぎます。
-
売上アップに直結する
「見える化」による課題の把握、「自動化」による業務の均一化並びにパフォーマンスの向上。蓄積された顧客情報や仕組みを通して、収益を上げ続けられる仕組みを構築可能です。
だから

様々な業界業種、企業規模を問わず導入され、
高い成果を上げています!

こんな成果が出ています!
様々な業界で実績が多数!!
※業種業界、商材によって結果には差がございます。-
新築・リフォーム業
株式会社
ウッドプランさま前期より売上115%アップ
-
オーダースーツ
株式会社Ravさま
新規顧客3倍
売上1,000万円アップ -
ファッション
コンサルティングTIDA.DIVAさま
リリースから3日間で
35万円の売上達成 -
WEBサービス
STAR株式会社さま
LINEだけで毎月
100万円以上の収益達成 -
不動産
社名非公開
運用開始から約2ヶ月で
お問い合わせ3倍、売上1億円アップ -
ネイルサロン
Pretty Sugarさま
6ヶ月で友だち約4.3倍
売上200%以上アップ
多くの方に満足いただけるような
サービスとなっております!

エルメの始め方
カンタン3ステップ
-
L Message
アカウント無料登録メールアドレスやパスワードを入力して登録します。認証メールが届きますのでご案内に従い、本登録を完了させてください。
-
LINE公式アカウントを
開設するエルメを使いたいLINE公式アカウントを用意します。新規で用意する際にはLINE公式アカウントの公式サイトより無料で開設します。
-
LINE公式アカウント
の紐づけパソコンでLINE for Businessを開き、設定よりAPI接続情報など接続に必要なものを取得します。エルメ管理画面で情報をコピペで入力し、接続することで利用可能になります。
アカウント無料開設は
こちらから!
エルメの主な機能
のご紹介
顧客対応
-
1:1(個別)チャット
友だちと1:1で連絡や対応が可能です。お名前や連絡先などの友だち情報の変更や対応内容を元にメモやタグ付け等も出来ます。
-
自動応答
予め登録しておいたメッセージを、指定したキーワード(全文一致/部分一致)で登録しておくことで、自動対応が可能です。チャットボットとしてご活用できます。
-
リッチメニュー
LINEのトークルーム下部に表示されるメニューです。商品の購入状況、会員のステータスなどに応じて切替やタブを活用して多くの情報掲載も可能です。
-
スマホアプリ
チャットなどの機能をL Message専用アプリでご利用可能です。パソコンが触れない時でも、スムーズに顧客対応ができます。
メッセージ
-
メッセージ配信
友だち全員や性別、年代などのパーソナル情報や商品購入などのステータスなど指定した情報を元に読者を絞り込みテキスト、画像(リッチメッセージも含む)、動画(リッチビデオメッセージも含む)などを配信できます。
-
ステップ配信
事前に登録しておいたメッセージを順番に配信することが可能です。
友だち登録後やキャンペーンでの商品販売や、商品購入後のアフターフォローなどの自動化に活用できます。 -
テンプレート
メッセージ配信やチャットなど何度も利用するようなメッセージ等はこちらを使うことで、保存し、使いまわしが可能です。
-
フォーム作成
自由に聞きたい内容を作成し、フォーム形式でアンケートを取ることが出来ます。
回答内容を友だち情報に反映することも可能です。 -
友だち追加時設定
友だち登録時に配信するメッセージやアクションの設定が可能です。またブロック解除後のアクションもカスタマイズできます。
情報管理
-
タグ管理
友だちをグルーピング、カテゴリー分けや管理をするために利用する機能です。セグメント配信、友だちの分析等に活用することが出来ます。
-
友だちリスト
友だち追加された友だちを一覧表示させ、特定の人を絞り込み、一括でアクションを実行させたり、CSVで書き出しすることが出来ます。
-
友だち情報管理
顧客管理をしやすくするために表示させる顧客情報を作成し、チャットや友だち情報ページに表示させることができます。
-
流入アクション
いつ、どこから、誰が登録されたのかを把握可能です。 データを元に一番売上、効率の良い媒体を見える化し、 コスト削減と収益アップに生かすことが可能です。
予約管理
-
カレンダー予約
カレンダー形式で予約の受付が可能です。コースや担当者の設定、受付期間の管理、予約に対するリマインド配信、Googleカレンダーと連携し、空いている日程のみ表示させるなど設定できます
-
イベント予約
セミナーや講座等を開催される際に募集フォームを作り、参加受付、対応が可能です。
-
リマインド配信
セミナーやイベントの開催日、予約など特定の日程に対して逆算してリマイステップ配信ができます。
商品販売
-
商品ページ作成
単品、継続商品・サービスの販売ページを作成できます。決済連携をすることで決済した後のサンキューメッセージやその後のフォローステップの配信、バックエンドのオファーなども自動設定も可能です。
-
決済連携
Stripeや指定の決済代行会社を利用することで主要ブランド(VISA/MASTER/JCB/AMEX)で決済料金の受領をすることができます。
データ分析
-
URL分析
メッセージ配信等の効果計測をするために、開封率、タップ率などを確認することができる機能です。
-
クロス分析
2つ以上の項目から詳細な分析ができる機能です。例えば、その商材を購入した人はどんな人か(性別・年代)、どこから流入した人かなど一括で見える化することができます。
-
コンバージョン
商品、サービスの購入時に自動タグ付けやメッセージ配信ダウンセル、アップセルなどのステップ配信が可能です。2022年9月1日現在、iOS、Android最新版にも対応しております。
システム設定
-
データコピー
既存のアカウントから別のアカウントにL Message登録データを移行させることが出来る機能です。フランチャイズや複数店舗を経営されている場合にコピーできますので便利です。
-
通知設定
チャット、回答、決済などがあった際にスマホアプリやチャットワークを通して通知してくれる機能です。逐一、エルメを確認することなく、通知でお知らせされたら対応するだけなので、作業効率が良くなり、またお客さんの対応が迅速になり、満足度向上に繋がります。
-
LINE公式アカウント入れ替え
エルメに登録している情報をそのままで紐付けしているLINE公式アカウントを切替できる機能です。万が一のアカウントリスクを回避したり、他社からの乗り換え時などに活用可能です。
-
スタッフ管理
LINE公式アカウントではなく、エルメの利用する機能を社内メンバーや外部の方に利用権限を付与出来ます。これによりアカウントが乗っ取られたり、削除などのリスクを軽減でき、さらに安全なアカウント運営が可能になります。
友だち増加
-
ポップアップ
指定したサイト離脱時や一定時間滞在時に自動的に友だち追加誘導のためのポップ(広告)を表示させることができます。
-
友だち紹介機能
既存の友だちに御自身のLINE公式アカウントを紹介してもらい、紹介報酬としてクーポンなどの特典を自動的にお渡しすることができます。
L Messageはご利用者様に寄り添い、
伴走し、進化し続けるサービスです。
こちらに記載のない機能でもβ版としてリリースされていたり
ご要望に応じて毎月新規開発、既存機能改善も行っております。
最新のアップデート等は、L
Message(エルメ)LINE公式アカウントにて
配信しておりますので、ぜひご登録とご確認お願い致します。
ご不明点がございましたら、気軽にチャットでご連絡ください。
しかも!
こんなに機能が充実しているのに、
導入にかかる初期費用は
『ゼロ』
さらに、フリープランご利用の場合は、
完全無料で
利用可能 !

料金プラン

※別途LINE公式アカウントの費用が必要に応じて発生します。
※1つ目に接続したLINE公式アカウントのみフリープランのご利用が可能です。
※複数アカウントご利用の場合は、2アカウント目からスタンダードプランご利用が必要になります。
※日割りでの返金対応はございません。
※ご希望者にはL Messageの導入サポートをZoomにて1回30分無料で行います。
アカウント無料開設は
こちらから!

無料プランって一部の機能しか
使えないことが多いから
なんだか不安…

ご安心ください!
エルメなら無料プランで
ほとんどの機能が
お使いいただけます!

アカウント無料開設は
こちらから!
ここが使いやすい!
他社サービスとエルメの違い
私たちの強みは3つ!
私たちの強みは3つ!
- ①導入のしやすさ
- ②使いやすさ
- ③改善スピードの速さ

-
①導入のしやすさ
エルメは広告宣伝費や営業コストを抑え、個人事業主様や零細・中小企業の皆様でも導入しやすい料金プランを実現しました。
完全無料プランを設けており、どんなシステムか、活用できるかを費用をかけずに体感できます。
有料プランも他社よりもコストを抑え、継続しやすいように設定しております。 -
②使いやすさ
次に従業員様や担当者様が使いやすいように設計に重きを置いており、誰もがかんたんにお使い頂けることを念頭に開発しております。
-
③改善スピードの速さ
最後にご利用者様の要望を基に開発も柔軟に進めておりますので、他社にはない現場で必要な機能をどんどん搭載していきます。毎月アップデートをしていきますので、ご期待ください。
解決できる5つの事業課題
-
新規集客
声かけ、ポップアップ、友だち追加広告などを活用し、ハードルの低い友だち追加を促し、見込みとなる友だちを集めていきます。
-
成約率向上
友だち追加された人に対してステップ配信やチャットボットによる対応の自動化で情報提供やチャットによるコミュニティケーションで信頼関係を構築し、成約率アップ。
-
リピート率改善
商品・サービスの購入や来店された方を把握し、自動でフォローアップメッセージの配信。次回購入時期を目安を把握し、効率良く引き上げ。
-
コスト削減
既存システムからの乗り換えで固定費削減、あらゆることの自動化で業務効率化。必要な人にだけ大事なメッセージ配信で配信コストも削減。
-
人材不足の解消
ファンを育成し、自社に興味ある人だけを効率よく採用。関係性を構築できた人だけを採用し、離職率を下げることも。
LINE公式アカウント並びに
L Messageを導入し
集客・販促・自動化に関するお悩みを
一緒に解消しませんか?

喜びの声が続々と届いています
お客様の声
-
Voice 01
こんなに沢山の機能を
無料で使えていいの!?LINEコンサルタント
山田 尚弥 様 -
Voice 02
数人だけで40万円近くの
売上を得ることが出来たp m.T株式会社
和田 様元々は街の家電屋を経営しておりました。 年々顧客の高齢化が進み、コロナの影響で経営が厳しくなったところ LINEを活用した集客、販売の話を耳にし、エルメに出会いました。 無料から始められ、他社に比べて圧倒的にコスパが良いため導入を決めました。
当初、友だち集めに苦戦はしましたが、 まずは既存顧客に向けて案内したところ 数人だけで40万円近くの売上を得ることが出来ました。そして 公式LINEの可能性を実感し、 知り合いの経営者に紹介したところ好評で、 今ではコンサルタントとして導入支援を行なっています。
サポートも小まめに対応して頂いており、 非常に満足しております。
ただ、多数の制作支援をする中でお客様からの要望を頂いており、その 要望を伝えるといつの間にか搭載されていたり、 使い勝手がよくなってきていて大変助かります(笑) -
Voice 03
小規模事業者にやさしい
ツールは他にはない株式会社デカスリート
代表取締役 金谷武士 様私は店舗集客のコンサルティングを行っております。クライアントにLINEマーケティングの大切さを知ってもらうために、 L MessageでLINEの活用方法を動画で学ぶ仕組みを構築しました。 L Messageを選んだ理由は無料プランでもやりたいことが実現できる機能が備わっており、 成果が出ることを確認した上で有料プランへアップグレードできるからです。
その結果、多くのクライアントにLINEマーケティングを実践してもらうことができました。 そして、私のクライアントがLINEの活用をする際には、「LMessageならスモールスタートできますよ。」 といっておすすめしております。 数あるLINEの拡張ツールの中でもこれほど小規模事業者にやさしいツールは他にないとおもっております。 -
Voice 04
サラリーマンを辞め、3ヶ月
で独立することが出来た!LINEコンサルタント
北岡よしゆき 様私は今でこそ独立してLINEコンサルタントをしていますが、元々はサラリーマンをやっていました。その時、 何か副業で稼げないかなと探していたところ、LINEの自動化構築が熱いと聞きまして、やってみることにしました。
L Messageを選んだ理由としては、とにかくお客様への提案がしやすいという所です。 無料プランがあって機能も全部使えるので、 「やってみたいけど本当に成果が出るのかな?」 と不安になっているお客様に対してお試しで導入してもらいやすいです。
そのお陰もあって、たくさんのお客様に導入していただきまして、私もサラリーマンを辞め、3ヶ月で独立することができました! 今ではLINEコンサルタントとして仕事できています! 機能の改善も早く、カレンダー予約など事業者の方にとって欲しい機能がどんどん追加されているのでとっても提案がしやすいです! -
Voice 05
成約率が格段に上がり
収入が以前の10倍以上に!株式会社STAR
やっさん様オンラインでコミュニティの運営を行なっております。 これまではメールマガジン配信スタンドを使ったリストマーケティングで、商品やサービスの販売を手掛けてきました。 一時期はメールを送っても届かなかったり、迷惑メールに入ってしまったりと悩ましい日々が続き、集客が上手く行かない状態でした。
そんな中、プロモーション制作会社からL Messageをご紹介頂き、LINE公式アカウントと共に導入しました。
その結果、顧客管理が上手く行き、商品の成約率が格段に上がったお陰で、以前よりも収入が10倍以上になりました!(笑) L Messageの機能の中ではタグ管理を重宝しており、アンケートなど利用してお客さんの声をしっかりと把握出来たのが嬉しいポイントでした。 -
Voice 06
リピート施策に活用し、
毎日予約が入るように!エステサロン
MELCOS 佐藤様新規で開業するにあたり、集客するために導入することにしました。
主にリピート促進の為に活用しております。
当初はなかなかリピートされず悩んでいたのですが、来店時に友だち追加を促し、LINE上でコミュニケーションを取ることで次回来店に繋がることが増えてきました。 またカウンセリングシートをLINEにすることで効率化やステップ配信で口コミのご依頼などし、評判もドンドン良くなってきました。
お陰で毎日予約が入るようになり大変嬉しいです!
お客様からよくいただくご質問
LINE公式アカウント(旧LINE@)と何が違いますか?
- 当ツールは株式会社LINEが提供するLINE公式アカウントのAPI機能を利用した拡張ツールです。LINEで集客、販促、自動化をするに当たり、LINE公式アカウントでは出来ない機能を当ツールで多数搭載しております。LINE公式アカウントをより便利にさせるツールとお考えいただければと思います。詳細はこちらの比較表をご覧ください。
どういった業界業種の会社が利用されていますか?
- WEB制作、広告運用、WEBデザイン、コンサル業、通販といったWEB関連から美容室、エステ、整体・整骨院、トレーニング系の実店舗の事業主様のご利用が特に多いです。どの業界業種の方でもご活用頂けるサービスですのでぜひお試しください。
どのくらいの規模感の会社が利用していますか?
- 個人事業主様や社員数が10名〜30名程度の企業様の利用がかなり多いです。多い企業様ですと100名〜1000名規模でご利用されています。
どんな利用用途で活用できますか?
- 新規集客、成約率向上、リピート率改善、自動化による工数削減、顧客単価アップ、採用の強化、予約受付、顧客管理、効果検証のためにご活用頂くことが多いです。
無料でL Messageを使うことは出来ますか?
- はい、当ツールは月1000通まで無料でご利用可能です。(一部機能制限あり)
それを超えなければ、いつまでも無料です。
1000通を超えても10780円で無制限でご利用可能です。
申し込みから導入までどのくらい時間がかかりますか?
- 初めての方に関しては設定動画を参考に進めて頂き、30分程度でご利用になれます。設定に関してご不明点がありましたらサポートまでお問合せください。
推奨利用環境を教えてください。
- 管理画面の操作はパソコンでGoogle Chromeでのご利用をお願いします。顧客対応に関してはiOS並びにAndroidにてアプリを提供しておりますので、そちらもご利用可能です。
海外在住、海外アカウントでもご利用可能ですか?
- はい、ご利用可能です。
他社サービスから引っ越ししたいのですがどうすればいいですか?
- 手続き方法はL MessageにLINE公式アカウントを紐づける際に、導入されるLINE公式アカウントのMessaging APIやLINE DevelopersLINEのログインの指定の情報をエルメの接続情報に変更頂くだけです。他社のサービス内のデータに関しては、必要に応じてエルメで再度ご登録お願いします。詳細はこちらのマニュアルをご確認ください。
有料プランのお支払い方法を教えて下さい。
- お支払い方法はクレジットカード(VISA、MASTER、AMEX、JCB)、銀行振込(年間払いのみ)に対応しております。
スタンダードプランのご契約は日割り計算はありますか?
- スタンダードプランを月額課金で選択後から30日毎(約1か月)の計算となります。例えば、11月30日に申込した場合、12月29日までという計算となります。ただし、途中解約に伴う日割りでの返金はございませんのでご注意ください。
サービスの解約方法を教えてください。
- 有料プランに関しては、ご自身でL Message管理画面より解約して頂ければ以降料金は発生しません。なお、該当のL Messageアカウントで1度有料プランをご利用いただきますと、そのアカウントに関しては無料プランに変更し、利用することは出来ません。再開する際には、再度有料プランのお申込みが必要となります。なお、エルメを解約してもLINE公式アカウントは引き続きご利用可能です。
LINE公式アカウント(旧:LINE@)の利用料金は含まれていますか?
- LINE公式アカウントの利用料金は別料金となります。エルメを利用するには、LINE公式アカウントへのお申込みが必要になります。既にLINE公式アカウントをお持ちの方はそちらのアカウントをご利用いただけます。(配信通数が1000以上となる場合はLINE公式アカウント有料プランへ変更の必要がございます)
その他のご質問に関して
- L Message公式LINEやチャットにてお問合せくださいませ。
平日、休日、時間問わず、いつでもご連絡ください。
アカウント無料開設は
こちらから!
友だち追加して体験しよう!
エルメLINE公式アカウントでは、
LINE公式アカウントの運用ノウハウや活用法、
L Message操作説明会のご案内など配信!
エルメLINE公式アカウントでは、
LINE公式アカウントの運用ノウハウや活用法、
L Message操作説明会のご案内など配信!
友だち追加で
LINE攻略ガイドをプレゼント!
参考アカウントも公開中!
今すぐ友だち追加する
初めてL Messageを使った感想は、「こんなに沢山の機能を無料で使えていいの!?」「いままで他ツールに数万円払っていたのがバカらしい!」「有料プランでもこの機能で1万円強ならエルメでいいじゃん!」というのが率直な感想です。笑
そして、私はLINE公式アカウントの構築・運用代行・コンサルを主な業務として行なっているので、お客様へL Messageの導入を提案し始めました。初めてL Messageを利用したお客様からは「とにかくスゴイ!」「なんで今まで知らなかったんだろう!」
というお声をたくさんいただきました。そして、他ツールからL Messageへ乗り換えたお客様は、私とまったく同じ感想をいだかれたみたいです。
とにかく万人に伝えたいことは、「マーケティング施策にLINEを活用していきたいなら、とりあえずエルメを使ってみて!」ということです。